2006/01/13
第39号 熱い気持ち
===============================
■鈴木亜久里の熱い気持ち
===============================
まだ正式に発表されてはいませんが、元F1ドライバーの鈴木亜久里氏
率いるレーシングチームが、来季からF1グランプリに参加すること
が内定したそうです。
氏は去年の11月1日に、ホンダエンジンのサポートを受けて、来季の
F1グランプリに参戦することを表明しました。しかし、驚くことにそ
の時点で年間140億円かかるといわれる資金のめどはまったく立って
いなかったそうです。行動をともにしてきたスポンサーに逃げられてしま
ったのです。
既に工場でマシン製作は始まっており、日々コストは積みあがっていく
ばかり。何がなんでもお金を集めなくてはならない鈴木氏は、この
発表会で自分の「本気」をアピールすることに全神経を集中させました。
すると氏の願いどおり、色んな方面から資金援助の申し出が集まり、
なんと2週間で58億円集めることができたそうです。これで一気に
夢が現実化に向けて動きだしたのです。
===============================
■夢が人の心を動かす
===============================
鈴木亜久里氏は、「オールジャパンのF1チームをつくりたい」という
夢や計画を語ることで、0円から一気に58億円の資金を集めること
に成功しました。
そこには、「夢」や「情熱」を持つ人を応援したいという投資家や事
業家の心を動かす「理屈を超えた気持ち」があったのだと思います。
ロシアやアメリカの大富豪がイギリスのサッカーチームを買収する動き
が最近多いですが、そこに「夢」「情熱」がなければ、人々を動かす
力は生まれてきません。
お金では買えない「夢」「情熱」を持つ人のところに、お金も人も集ま
るのです。お金持ちの道楽では「モノ」は買えても、人の心は動かせない
のです。
===============================
■中小企業の夢
===============================
中小企業にとっても「お金集め」は重要です。特に経営不振からの
再生を目指す企業にとって、再生への取り組みが成果につながるまで
の間、資金繰りがつくかどうかは、まさに企業の命運が掛かった重大
問題です。
しかし、こういった企業に対して金融機関は、なかなかお金を貸し
てくれません。貸したところでキチンと返済してくれるかどうかが
わからない企業に貸したくないという気持ちは良くわかります。
投資家にとってもまた同様です。
こういう場合に問われるのが、その企業の「夢」や「情熱」です。
経営者が自分の事業への思い入れや将来性を熱く、かつ継続的に金融
機関や投資家に伝えていくことができれば、理屈を超えて、融資や
投資を得ることが可能となるのです。
===============================
■自分レベルの視点で
===============================
私たちは「夢」や「情熱」を持っているでしょうか。
恥ずかしくて、なかなかこれらについて口に出すことは少ないかも
しれません。
「こんなこと言ったら変に思われる」とか「宣言して出来なかったら、
後から笑われる」という心理が働くからなのかもしれません。
しかし、口に出すことで応援してくれる人が現れることも事実です。
鈴木亜久里氏の例はそのことの重要性を物語ってくれています。
逆に言われなければ応援したくてもできませんね。口に出すことで、
思いもよらない人からチャンスがもらえたりするのです。
私もこのメルマガを通じて大きなチャンスをもらうことが出来たの
ですよ。
「口に出した夢は現実化する」というのは、あなたを応援する人が
集まるきっかけになるからなのだと思います。応援する人が、あな
たの夢がかなうような行動をしてくれたり、情報をくれたりするの
です。
あなたが何をしたいのか、口に出して言ってみませんか?そうすると
それを聞いた人は、あなたが真剣であればあるほど、真剣に、そして
勝手に(笑)動いてくれるのです。
===============================
■編集後記
===============================
変なセミナーに参加して、大声を出したら声がつぶれてしまいました。
どんなセミナー?大声を出すセミナーです(^^;)危うく洗脳され
るところでした。う~ん世の中には色んなことをやっている人がいる
んだな~と勉強になった先日の3連休でした。
メールマガジンmail magazine
最近のメルマガentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information