名古屋の経営コンサルタント レイマック

豊田礼人ブログ「シンプルなことの繰り返し」

2009/01/30

2008年セミナーコンテストグランプリ全国大会は第3位(銅メダル)

セミナーコンテストというイベントに出場し、全国で3位となりました。これは、各地域  大会での優勝者が東京に集まり、10分間のセミナーをして順位を競うものす。私は 10月に行なわれた名古屋大会で優勝し、今回全国大会に出場させていただきまし  た。各代表者の発表はみなさんレベルが高く、ちょっとびっくりしました。

詳しくはこちらからご覧ください。

2009/01/24

10年で30億円企業に成長させた社長

愛される会社プロジェクト(愛P)の会報誌「レイマック・プレス」の1月号をリリースしました。

今回の号では、神戸でホテル運営業を営む株式会社ホロニックの長田社長にインタビューしています。ホロニックは、不採算のホテルを買い取り、独自のホテル再生ノウハウをもとにリニューアルさせ、収益を上げるという事業を行なっています。また、オーナーから運営だけを受託したり、リースという形で借り受けたホテルを経営・運営するという形態でも事業を行なっています。

長田社長が創業して10年になりますが、売上高は30億に迫る勢いです。裸一貫で創業し、ホテル業という大きな資金が必要とされる事業でここまで成長されていることは、まさに驚異的だと思います。

当然、マスコミからは引っ張りだこの長田社長ですから、まだまだ発行部数の少ない私のレイマックプレスに登場する理由はほとんど無いはずなのですが、快く引き受けてくださいました。「話すことで自分を客観視できるから」というのが承諾していただいた理由のようです。また、前々号に登場した営業創造株式会社(大阪)の伊藤社長からの紹介だったことも大きかったようです。やはり、人と人とのつながりは大事ですね。

レイマックプレスのインタビューをしていて感じますが、成功している経営者ほど、気さくな方が多いです。器がデカいというか。長田社長も非常に気さくで、インタビュー記事に関しても「素晴らしい」と喜んでくれています。

興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

2009/01/18

コアラ社長にインタビュー

岐阜県多治見を拠点に大活躍しているマルイ不動産のコアラ社長に会いました。レイマックプレスのインタビューです。小原(こはら)社長だからコアラ社長です。お顔もコアラのようにやさしげです笑。

元住宅販売のトップセールスマンで、不動産業で起業してからもどんどん業績を拡大しているコアラ社長は、中部エリアではかなりの有名人です。書籍も出版されており、私も拝読させて頂きましたが、多治見市のような地方小都市で起業して成功するための実践的なノウハウや考え方がとても分かりやすく書かれている良書です。(ランチェスターの法則の実践例としても非常に参考になりますから、是非ご一読を。)

そんなスゴイ社長へのインタビューのアポが取れ、正直、緊張しての多治見入りでした。
しかし、当のコアラ社長はとても気さくな方で、とても親切に、そして熱心にインタビューに答えてくれました。

インタビューの詳細はレイマックプレスの2月号に譲りますが、コアラ社長の仕事に対するすさまじいまでの執念は、全ての仕事人が学ぶべきことだと感じました。

この金融不況で不動産業界は厳しい状況のようですが、コアラ社長は明るく、そしてエネルギッシュでした。

大きなパワーをもらいました。
ありがとうございました。

あ、コアラ社長のブログにボクを紹介してくれています。
コアラ社長、重ね重ね、ありがとうございます。

2009/01/08

カレー専用皿って持ってます?

これ、有田焼で作ったカレー皿です。その名も「極上のカレー皿」。

有田焼の産地問屋で組織する発売元が窯元7社と連携した、ものつくりプロジェクト「匠の蔵」の第4段だそうです。

形状に工夫がしてあり、「カレーがすくいやすい」そうです。(これ、ちょっと笑えますね)

さらに重なりが良く「収納性に優れる」のだとか。

また、コンピュータ制御の切削機を使って作った型を使い、極限まで薄くし、通常のカレー皿よりも100グラムほど軽いそうです。

産地のものづくりの衰退が懸念されて久しいですが、こういうプロジェクトがどんどん生まれ、活性化するといいですね。

でも「カレー専用皿です」と言い切るセンスが面白いですね。少しこじつけのような気もしますが、「専用」とか「専門」という言葉に消費者は弱いので、万能皿です、というより断然訴求力がありますね。

少し前、「たまごかけごはん専用醤油」というのが話題になりましたが、これも消費者心理をくすぐりますよね?

誰が何と言おうと「カレー専用なんです!」という潔さが気持ちイイ一品です。

2008/12/31

12月号リリースしています

愛される会社プロジェクトのオフィシャル会報誌「レイマックプレス」の12月号を今月半ばからリリースしています。

今回の経営者インタビューでは、有限会社ジャパンケミカルインダストリーの社長、田中俊樹氏にご登場いただきました。

田中さんの波乱万丈だけども、面白く(すみません)、そして心温まるお話は、多くの方に支持されました。インタビューして、記事に書き起こしている僕自身が、何度も「スゴイ人だな~」と唸るほどの迫力あるお話でした。

中学生で暴走族デビュー → 国立大学現役合格 → 会社を2つ倒産させ → 清掃&洗剤開発会社の起業でブレイク

これだけ聞いただけでもワクワしませんか?
興味のある方は是非チェックしてくださいね。

愛P会員も徐々にですが増えてきています。
とても嬉しいです。

では、今年1年間、ありがとうございました。
素敵な出会いがたくさんありましたね。

来年もよろしくお願いします。

なぜこの仕事をやっているか

最近のブログentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー