2025/11/20
『社外の脳みそ』~思考を整理し、客観性を持ちながら次の打ち手を考える
日が短くなってきましたね。愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマック・コンサルティングの豊田礼人(あやと)です。
今日は午後から、北の方のクライアントを訪問し、経営者と定期の戦略ミーティング。
前回から今日までの実績と計画・前年数値とのギャップを把握し、良くない原因とうまくいった要因を分析したあと、今後の対策についてディスカッションしました。
経営者さんが直感的に感じていることや起こった事実をざっくばらんに話してもらい、僕がそれらを整理しながら課題を立て、その解決方法を考えていきます。
壁打ちの相手になりつつ、時に、鋭めに投げ返したりもします。(でも基本的には楽しく)
この日は特に、ブランディングと新商品発売の告知目的で行うリアルのワークショップの集客について打ち合わせました。ターゲット設定、ニーズ、それとこちらが提供しようとしている価値の明確化などについて、ブレストしながら意見をまとめていきました。
濃い2時間の打合せをした後、次回までの宿題を確認して終わりました。もう年末なので、来年の重点項目やプロモーションの年間スケジュールも作っていくことにしました。
会社の外に出ると、うっすら夕暮れしかけた山と空の風景に癒されました。
僕の仕事とは、経営者の思考を整理し、課題を言語化し、次の打ち手を一緒に考える『社外の脳みそ』。直感や事実を聞き出し、分析し、時に壁打ち相手として鋭く返すことで、戦略を具体化していきます。長期的なブランディングや短期的な集客、新商品プロモーションなど、現場に即した議論を積み重ね、クライアントと一緒に走ることを大事にしています。
今日もお疲れさまでした。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★売上アップに役立つ小冊子
「売るため7(セブン」【ダウンロード版(無料)】
ダウンロードはこちらからどうぞ。
売るために必要な7項目について、ひとつずつ丁寧に解説しています。
7項目を整理するために役立つ「ウルタメシート」付き。


【紙で読みたいという人へ】
★売るため7(ウルタメセブン)【冊子版(有料)】(123頁)
ご購入はこちらから。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information


