名古屋の経営コンサルタント レイマック

豊田礼人ブログ「シンプルなことの繰り返し」

2012/07/27

お昼抜いて、スルーで仕事する人たち。

高成長を続けるアパレル通販サイトのゾゾタウン。

業績下方修正をするなど一時に比べればやや成長は鈍化しているようですが、2013年3月期に前期比31%増の売上高417億円を見込むとか。

すっごいですね。

運営会社のスタートトゥデイの前沢社長は36歳。CDでメジャーデビューした経験もある元ミュージシャンの異色の経営者です。

前沢

36歳で年商400億円超の会社を築いた人ですから、社員さんにはさぞかし過酷な勤務を強いるかと思いきや、これが全く逆。

同社は5月、全社員を対象に6時間労働制を導入したそうです。(日経2012年7月23日)

午前9時から午後3時まで昼休み抜き、つまり「スルー」で働く。労働時間は1時間半短くなったが、基本給は変えず。

こりゃ、社員さんは喜びますよ。

前沢社長は、「日本人は働きすぎなのに、生産性が低い」と述べています。

労働時間を短くし、ガッと集中的に仕事を終わらせ、早く帰る。そうすれば、もうひとつの人生を始められる。

実は、生産性を上げるためには、実は「気づく」ことが大切なのです。

新しいアイデアに気づく、新しいサービスを気づく、新しい段取り方法に気づく。

気づくと、いろんなことが早く済む。

効率化の第一歩は「気づく」ことから。(by おちまさと)

おち

会社でダラダラ仕事するより、さっと仕事を終わらせて会社を出て、街をぶらぶらしたり、家で子供と遊んだりしているときの方が、いろんなことに気づくはず。

集中しすぎていたり、ルーチンワークに追われているときって、気づかないんですよね。

前沢社長は、今後のさらなる成長には、そんな「気づき」を多くの社員が持つことが大事なのだ、と思っているのかもしれません。

スルーで仕事して、早く帰り、別のことに時間を使う。

すっごい面白いと思う。

あなたはどうですか?

応援してます!

【追伸】

セミナーのお知らせ

小さな会社こそ、ブランド戦略!!」 ~第21回愛される会社プロジェクトセミナー~

小さな会社ならではのブランド戦略の考え方について、事例を交えて解説します。

■日時:2012年8月28日(火)19時~20時45分

■場所:ウインクあいち1004会議室

■料金:3000円 愛P会員の方は割引、または無料

詳細はこちらから

申し込みはこちらから。

第21回チラシ

※愛される会社プロジェクトのご入会はこちらから。

ayato skypeS

※執筆者・豊田礼人の抱腹絶倒の起業物語はこちらから

※マーケティング情報ギッシリの無料メルマガに登録する
登録画面へ

※もっとマーケティング・ビジネスモデルの勉強をしたい方は↓
525円から学べる経営情報誌 レイマックプレス

※小冊子が欲しい方はこちらからどうぞ!
https://raymac.jp/book

2012/07/19

レイマックプレス7月号(通算47号)をリリース!

愛される会社プロジェクトの会報誌、レイマックプレスの7月号(通算47号)をリリースしています。今回のコンテンツは、株式会社アクションパワーの代表取締役大津たまみさんへのインタビュー、野菜のネット通販で急成長するオイシックスについてのビジネスレポート、改正育児介護休業法施行について、などです。

47号 大津 アクションパワーS

2012/07/19

アクションパワーの大津たまみさんにインタビュー。

レイマックプレス

7月号(通算47号)は、今日発送いたします。

愛される会社プロジェクト

の会員の皆様、楽しみにお待ちください。

さて、今回の経営者インタビューは、笑顔を届けるおそうじ会社、株式会社アクションパワーの代表取締役、大津たまみさんにご登場いただいています。

IMG_8058

大津さんのヒストリーは、まさに波乱万丈。

山あり谷ありのジェットコースター。

でも、常に自分と向き合い、一生懸命に生きるその姿勢からは、僕たちビジネスに関わる人全てにとって、学ぶべきものがたくさんあります。

大津さんの最近のご活躍は僕があえて言うまでもありませんが、その影には、とてつもない量の努力の積み重ねがありました。またしてもすごい人に出会ってしまいました。

2時間近くお話を聞き、大津さんの思いができるだけ正確に伝わるように記事を書かせて頂きました。

記事を読んだ大津さん、「豊田君、天才!」と誉めてくれました^^

できる経営者は、誉めるのも上手です(笑)。

ともあれ、とても内容の濃い、学びの多い記事となりました。

これ、是非多くの人に読んで頂き、大津さん流起業&経営術を学んで欲しいと思います。

自分がして欲しかったことを相手にしてあげる。それが原点。(by 大津たまみ)

大津さん 002S

※愛される会社プロジェクトのご入会はこちらから。

ayato skypeS

※執筆者・豊田礼人の抱腹絶倒の起業物語はこちらから

※マーケティング情報ギッシリの無料メルマガに登録する
登録画面へ

※もっとマーケティング・ビジネスモデルの勉強をしたい方は↓
525円から学べる経営情報誌 レイマックプレス

※小冊子が欲しい方はこちらからどうぞ!
https://raymac.jp/book

2012/06/22

経営の結果は、情報量に比例する。

一昨日、知り合いの若い経営者を、ある医療系経営者に紹介しました。

2人とも、僕が発行する経営情報誌レイマックプレス

でインタビューさせて頂いた,素晴らしい経営者です。

話題は、社内でいかに顧客情報を共有するか?ということ。

社員Aさんが顧客と話してつかんだ情報は、Aさんだけのものではなく、組織全体で活用すべきもの。Aさんが抱え込んでしまっては、組織にとって大きな損失となります。

お客様との何気ない会話の中に含まれる情報というのは、そのお客様を維持し、長期に渡ってリピートしていただくために、とても重要な経営資産です。

だからこそみんなで共有しよう!と考える組織かどうかで、顧客満足度に大きな差が出ます。つまり業績を左右する。

その医療系経営者は、情報共有の重要性を起業当時から強く認識し、そのための情報システムにかなりの時間とお金を投資してきたそうです。

そのシステムの一部を見せてもらいましたが、その分かりやすさと緻密さに驚くばかり。マジ、すごい!

若い経営者も、とても刺激を受けていたようです。

顧客満足のためには、ここまで突き詰めて考えて行動しなければならないのか・・。

戦いの結果は情報量に比例する。(by 竹田陽一)

竹田

顧客に関して、取り巻く環境に関して、より多くの、質の高い情報をいかに収集するか。

そして、収集した情報をいかに組織内で共有し、正しい戦略と行動計画に結び付けられるか。

そして行動できるか。

それ如何で、経営の結果が左右されてしまうのだということです。

今回の訪問で、誰よりも僕が刺激を受けました。

お二方、ありがとうございました。

★【セミナーのお知らせ】★

「経営計画の立て方」セミナー

日時:2012年6月26日(火) 19時~20時45分(18時30分受付開始)

場所:ウインクあいち904会議室名古屋市中村区名駅4-4-38

参加費:3000円(税込み) 愛される会社プロジェクト会員は割引または無料

定員:30名

懇親会:あり。費用別途3000円くらいです。

講師:豊田礼人

(中小企業診断士)

【講師プロフィール】

経営コンサルティング事務所 レイマック代表

経済産業大臣登録 中小企業診断士

愛される会社プロジェクト主宰

メルマガ「愛される会社の法則」発行者

元中部経済産業局中小企業支援ネットーワークアドバイザー

名古屋商工会議所登録専門家(マーケティング)

春日井商工会議所繁盛店プロジェクト専任コンサルタント

中津川商工会議所繁笑店プロジェクト専任コンサルタント

お申し込みはこちらから

(申し込みフォームへ飛びます)

セミナー詳細はこちらから

(レイマックのHPへ飛びます)

セミナーチラシ

ayato skypeS

※執筆者・豊田礼人の抱腹絶倒の起業物語はこちらから

※マーケティング情報ギッシリの無料メルマガに登録する
登録画面へ

※もっとマーケティング・ビジネスモデルの勉強をしたい方は↓
525円から学べる経営情報誌 レイマックプレス

※小冊子が欲しい方はこちらからどうぞ!
https://raymac.jp/book

2012/06/15

スタートランプの水谷社長にインタビュー

毎月1人、活躍している経営者に会いに行き、2時間くらいかけてインタビューしています。

子供の頃はどんな子供だったのか?

学生の頃は何を考えていたのか?

なぜ起業しようと思ったのか?

事業を成長させたきっかけは何だったのか?

毎月毎月、自分の強い興味の赴くまま、色んな経営者に会い、色んな質問をし、多くの刺激を受けてきました。

その数46人。これからもまだまだ増えていく予定です。

自分と同世代の経営者もいれば、何歳も年上の大先輩経営者もいます。また10歳以上年下の方もいます。

年齢に関係なく、活躍している経営者はブレがなく、着実で、なおかつ大きな目標を持ち続けています。

まさに、学ぶことだらけ。

教えて頂ける事にいつも感謝し、謙虚な気持ちで取り組んでいます。

直近でインタビューしたのはマジック教室やマジシャン派遣を事業とするスタートランプの水谷社長。

スタートランプS

28歳と若いのですが、とても濃いビジネス経験をされています。

こちらが学ぶこともたくさんありました。

人に歴史ありといいますが、起業家には本当に分厚い歴史があります。

こんな面白いプロジェクト、ますますやめられなくなりました。

とりあえず、100人目指します!

【セミナーのお知らせ】

「経営計画の立て方」セミナー

日時:2012年6月26日(火) 19時~20時45分(18時30分受付開始)

場所:ウインクあいち904会議室名古屋市中村区名駅4-4-38

参加費:3000円(税込み) 愛される会社プロジェクト会員は割引または無料

定員:30名

懇親会:あり。費用別途3000円くらいです。

講師:豊田礼人

(中小企業診断士)

【講師プロフィール】

経営コンサルティング事務所 レイマック代表

経済産業大臣登録 中小企業診断士

愛される会社プロジェクト主宰

メルマガ「愛される会社の法則」発行者

元中部経済産業局中小企業支援ネットーワークアドバイザー

名古屋商工会議所登録専門家(マーケティング)

春日井商工会議所繁盛店プロジェクト専任コンサルタント

中津川商工会議所繁笑店プロジェクト専任コンサルタント

お申し込みはこちらから

(申し込みフォームへ飛びます)

セミナー詳細はこちらから

(レイマックのHPへ飛びます)

セミナーチラシ

最近のブログentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー