2008/02/15
第148号【どっちでもいいですよ】
先週の土曜日は名古屋も大雪が降りました。10センチくらいは
積もりました。小さい雪だるまを作ったら子供が大喜び!また降ら
ないかな~と思っている豊田一家です。
ということで、本日のメルマガをどうぞ!
(連続148週間、無休で発行しています!150まであと2週!)
◎ブログ書いています。↓↓↓
ブログ『サンボー豊田礼人の散歩 a GO!GO!』
http://raymac2.exblog.jp/
◎ホームページへも、是非。↓↓↓
公式サイト
『◎売上増加のキーワードは、整理整頓です
~戦略を立てるのは、その後で~』
https://www.raymac.jp
===============================
■「どちらでもいいんだけど」が効く
===============================
「買ってください。お願いします。」とお願いした時点で、お客さん
は逃げていく。
だから、買っても買わなくてもどちらでもいいですよ、という気持ち
でいると、意外に売れたりする。
さらに、「(買っても買わなくてもどちらでもいいですが)、今買わな
いと無くなっちゃいますよ」、と言われるとグッと心が動きます。ま
たは、「(買っても買わなくてもどちらでもいいですが)、皆さん買わ
れていますよ」、と言われるのも効きますよね。
前者は「期限を告げる」ことで、後者は「流行に遅れる」ということを
伝えることで、お客さんの気持ちに「今買わなくちゃ」という緊急性
を芽生えさせるテクニックです。これを言うことで優位にたつことが
できるのです。
「お願いします」と直球で勝負するよりも、時にはこういう変化球を
投げることで、販売の確率を上げることができます。
あくまで、「どちらでもいいんだけど・・・」という気持ちでいること
が成功のコツなんですね。
===============================
■ヤフオク参戦
===============================
先日、ヤフーオークションである商品を買ってみました。
新品なのに定価の3分の1の価格で売られていたので、さっそく入札し
ました。しかし、他にも欲しいという人がたくさんいるらしく、ボクの
札よりも高い値で応札してきます。
ライバル?に負けられない!とばかりにこちらもさらに高い値で札を
入れます。そうすると新たな入札者が参戦してきて、さらにさらに高
い値を入れてきます。
そうなると、価格もどんどん上がり、定価の3分の1だったのが、3
分の2を超えてきてしまいました。それでもボクは熱くなっちゃって、
「どうしても欲しい!絶対欲しい!」と興奮醒めやりません。
しかし、終了間際に定価より5000円くらい安いだけになった価格
でライバルが落札し、3日間に渡る(アホな)男の戦いは終わりました。
===============================
■見えない力が働いた
===============================
それからしばらくして、また同じ商品が同じように安い価格で出品さ
れているのを発見したボクは、また懲りもせず入札しました。しかし、
その時は前回ほど白熱せず、ボクが最高値を入れたまま2日くらいが
過ぎました。
そうなると不思議なものでボクの気持ちも醒めてきて、他の商品に目
が移り始めます。「この商品、どっちでもよくなってきたな・・」とま
で思い始めてしまいます。しかし、そうは問屋が卸しません。
「どっちでもいい」と思い始めた瞬間、ボク以外の応札者はすっかり
いなくなり、とうとうボクが落札してしまいました。定価の半額近く
で買えたので良かったのですが、何か目に見えない力が働いた気がし
てならないのです。
友人に言うと、それは単なる偶然だと言うのですが、ボクはそうは思え
ません。「どちらでもいい」と思い始めると、物事が自分に有利な方向
に向かって動き始めるのだと思えるのです。
「追いかけると逃げていく」ということは、人間の活動の中のいろいろ
な場面で良く使われる言葉です。これは常に平常心でいなさい、バタバタ
しなさんな、ということなのかもしれませんね。
===============================
■部下に選択させてみよう
===============================
会社の中でも同じことが起きているのではないでしょうか。
部下に命令ばかりしている上司からは部下は逃げて行きます。「やれ」
と言われれば言われるほどやりたくなくなるのです(ボクは本当に
このクチです)。
例えば、「この仕事、来週までにやっておいて」と命令されれば、
受け取る部下によっては何らかの理由をつけて逃げていくかもしれ
ません。
では、言い方を変えてみたらどうでしょう?
「この仕事、成功したらかなり評価が高いと思うのだけれど、A君
やってみる?忙しければB君に振るけど・・」
高い確率でA君は頑張ってやってくれるでしょう。保証はできません
が、これも「どっちでもいいけど・・、判断は君に任せるよ」と肩の
力を抜いた提案が相手を引き付けるのだと思います。
===============================
■自分レベルの視点で
===============================
さて、自分レベルではどうでしょう?
皆さんは買おうかどうか迷った服が、次の日に見に行ったら無くなっ
ていることに気が付いて、何故かめちゃくちゃ欲しくなってしまった
経験はありませんか?
人間は、「いつでもそこにある」、と思うことに対してはあまり
ありがたみを感じません。一人暮らしをすると親のありがたみが
分かる、というのはまさにこれですね。
いつもうるさい上司が何も言ってこなくなり、自分以外の他の部
下にあれこれ言うようになったら、それはそれで寂しいものです。
関心が払われなくなるということは、自分の存在意義が薄くなった
ということですからね。
「どっちでもいいけど、興味が無いなら結構です・・。」
こう言われると追いかけたくなるんです。
あなたも一度「どっちでもいいよ作戦」を使ってみてください。
思いがけない結果が手に入るかもしれませんから。
===============================
■今週の一冊 『今すぐコストダウンができる本』 星野紘紀 著
★★★☆☆
===============================
コストダウンに関するレポートを書く必要に迫られ、本屋でたまたま
手にした本です。ものすごく地味な本ですが、こういう実用的な本を
じっくり読むのも勉強になります。普段分かっているつもりのことを
整理して説明されると、正しい知識として脳みそに保存されます。こ
れがすごく気持ちいいんですね。自己啓発系の本やベストセラー系の
本に疲れた人にとっても新鮮かも。ただコストダウンに興味の無い人
には退屈きわまりないと思いますが。
興味のある方はコチラカラ↓
https://www.raymac.jp
【注】評価基準
★★★★★ 赤線率50%以上 睡眠時間削っても今すぐ読むべし!
★★★★☆ 赤線率30%以上 今読んでる本が終わるやいなや即!
★★★☆☆ 赤線率10%以上 読んでおけば尚可か
★★☆☆☆ 赤線率5%以下 暇をつぶす必要に駆られた時にでも
★☆☆☆☆ 赤線率ほぼゼロ 立ち読みで可
※赤線率とは、豊田が興奮して赤ペンで線を引く割合です。
※評価はあくまで私見です。ご了承ください。
===============================
■編集後記
===============================
先日投資セミナーに行ってきました。講師は銀行出身のファイナンシ
ャルプランナーの女性。寒いダジャレが玉にキズでしたが、内容は分
かりやすくて良い時間を過ごせました。聴衆はほぼ65歳以上の男性と
いう感じ。皆、真剣に聞き入っていましたよ。やっぱりこれからは金
融商品の知識が必要だな、と感じました。このセミナーから学んだこ
とは二つあります。ひとつは「分散投資すること」、もう一つは「自分
で考えて行動すること」の重要性です。当たり前のことですが、改め
て納得させられました。皆さんは資産運用してますか?
(第148号終わり)
メールマガジンmail magazine
最近のメルマガentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information