2011/02/16
社長がすごければ、社員もすごくなる。
今日は知り合いの公認会計士の先生から紹介されたクライアントへ。
スポット・コンサルティングです。
1時間半くらい、社長様から色々とお話を聞きました。
財務的にやや問題はあるものの、営業面では好調のようです。
このご時世の中、すごいな~と思いながら、会社をまとめて業績を伸ばしていくコツを、根掘り葉掘り聞きました。
小さい会社でリーダーシップを発揮するためには、社長(リーダー)自ら率先して「やってみせる」ことが大切だそうです。
新しい商品についても、自分がまず売ってみて、売りやすい、売りにくいを実感すること。
その上で、社員と一緒になって売り方を考えることが何より重要なのだと。
口だけのリーダーなど、相手にされないのだ。
リーダーの仕事ぶりが高ければ、普通の人間の仕事ぶりも高くなる。(by ドラッカー)
当たり前のことですが、実践している人が言うと、迫力があります。また勉強させてもらいました。
お金を頂きながら、逆にクライアントから教わることも多い僕の仕事。
いつか、必ず倍で返します。
頑張ります!
●追伸
セミナーやります。
『第76回ベンチャーマッチング交流会in名古屋 × 愛される会社プロジェクト勉強会』
~“物語でライバルと差別化する&夢実現~
テーマ:「物語でライバルと差別化する!」
日時 :2011年2月23日(水) 18:10開場、18:30開始~21:00終了
場所 :ウインクあいち 903会議室
費用 :4000円 愛P会員一律2000円(懇親会費用別途3000~4000円くらい)
定員 :80名
講師 :豊田礼人、早川周作
2011/02/15
目の前の一歩に焦点を合わせる
今日は朝からクライアントで打ち合わせ。
売上は好調だが、社員のモチベーションに問題があり、その解決策について経営陣と議論。
仕事に対して意欲の低い社員を、どうやって奮い立たせ、戦力化するか?
口で言うのは易しいが、実行するのはなかなか大変です。
考え過ぎて、頭が沸騰しそうでした。
中小企業の“人”の問題は、いろんな複雑な感情や歴史が絡み合っていて、一筋縄でいかないケースが多いです。人数が少ないだけに、いろんなことに配慮しないと・・。
「えいっ」と一発解決したいのですが、そう簡単にはいきません。
とりあえず、目の前にあること、やれることからから実行していくしかないですね
今、目の前に見えるここを乗り越える。今、ここを乗り越える。ここを乗り越える。この繰り返しによって8000メートルの山を登っていくのです。(by 三浦雄一郎 冒険家)
まずは、できることに焦点を合わせ、一歩ずつ進むこと。
エベレストに登るのも、事業を成長させるのも、目の前の一歩から始まります。
焦らず、行きましょう。
頑張ります!
あなたも、是非。
応援してます!
●追伸
セミナーやります。
『第76回ベンチャーマッチング交流会in名古屋 × 愛される会社プロジェクト勉強会』
~“物語でライバルと差別化する&夢実現~
テーマ:「物語でライバルと差別化する!」
日時 :2011年2月23日(水) 18:10開場、18:30開始~21:00終了
場所 :ウインクあいち 903会議室
費用 :4000円 愛P会員一律2000円(懇親会費用別途3000~4000円くらい)
定員 :80名
講師 :豊田礼人、早川周作
2011/02/14
夢を諦めない男たちの物語
昨日は、奥さんと子供が実家に帰ったので(深い意味はありません)、一人でDVDを見てました。
今度、物語をビジネスに活用するセミナーをやるので、有名な映画のストーリーを研究したかったのです。
何作か見た中で、衝撃を受けたのが、「アンヴィル~夢を諦めきれない男たち」という映画。
アンヴィルという売れないヘヴィメタルバンドを追ったドキュメンタリーです。
アンヴィルは1984年にナゴヤ球場で行なわれたロックフェスに登場するなど、一時的には成功したバンドでした。実は当時高校生だった僕はこのフェスに警備員のアルバイトとして侵入して、アンヴィルを見てました。
そのフェスには、ボンジョビやホワイトスネイクなどが出ていて、アンヴィル以外の出演バンドは皆、スターダムにのし上がりました。
しかし、アンヴィルは売れず、今50歳を越えたメンバーは、地元(カナダ)で食品工場などで働きながら、まだアンヴィルを続けています。
ヴォーカルのリップスとドラムのロブを中心に、再起を信じてツアーに出たり、アルバムを制作したりするのですが、上手くいかない。
そんな彼らを、妻や子供や、兄弟たちが、涙ながらに支える。
あんなに頑張っているのだから、成功して欲しい、と。
夢は諦めなければ、叶うのか?経済的な成功がなくても、成功と言えるのか?
それをノド元に突きつけられるほど、リアルな映画です。
こんなに衝撃的で、笑えて、切ない映画は久しぶり、というか初めてかも。
50歳を過ぎてもバンドをやっているのかと人は笑うけど、死ぬまでにもう時間が無いから、今やるんだ!(by リップス アンヴィルのヴォーカリスト)
夢、生きる目的、目標、そして現実について深く考えさせられる作品です。
ヘヴィメタが嫌いな人でも、イケると思います。
●追伸
セミナーやります。
『第76回ベンチャーマッチング交流会in名古屋 × 愛される会社プロジェクト勉強会』
~“物語でライバルと差別化する&夢実現~
テーマ:「物語でライバルと差別化する!」
日時 :2011年2月23日(水) 18:10開場、18:30開始~21:00終了
場所 :ウインクあいち 903会議室
費用 :4000円 愛P会員一律2000円(懇親会費用別途3000~4000円くらい)
定員 :80名
講師 :豊田礼人、早川周作
2011/02/09
優しい言葉と拳銃
クライアントの成功なしに、僕の成功はありえない。
だから、何とか良い戦略を立て、頑張ってもらって、やる気を出してもらって、結果を出してもらいたいと、日々奮闘しています。
ただ、いくら良い戦略があろうとも、やる気がなくては結果は出ない。また、たとえ厳しい環境にいようとも、意欲をもって取り組めば、必ず打開できると思っています。
だから、励まして、理解して、応援することも、コンサルタントには必要なことだと思います。
でも、優しい言葉だけでは、だめなんだなと思うことも。
嫌われるの覚悟で、キツイことも言わねばならないこともあるんですね。
一時的にとはいえ、クライアントに嫌われるのは非常に苦しいのですが、クライアントに成功してもらわねければ、そもそも僕の成功も無いわけで。
だから、言わねばならないことは、例え厳しいことでも、言わねばならないと思っています。
いつも思うことだが、この世界では優しい言葉だけよりも、優しい言葉と拳銃の両方を使うほうが、多くのものを手に入れることができる。(by 不明)
優しい言葉と拳銃をつかいこなす。
要は、強と弱、柔と剛。
それが、結果的に良い結果を生む。
たまには、キツイことを言うかもしれません。
でも、絶対に愛は忘れませんので。
今後とも、よろしくお願いします。
●追伸
セミナーやります。
『第76回ベンチャーマッチング交流会in名古屋 × 愛される会社プロジェクト勉強会』
~“物語でライバルと差別化する&夢実現~
テーマ:「物語でライバルと差別化する!」
日時 :2011年2月23日(水) 18:10開場、18:30開始~21:00終了
場所 :ウインクあいち 903会議室
費用 :4000円 愛P会員一律2000円(懇親会費用別途3000~4000円くらい)
定員 :80名
講師 :豊田礼人、早川周作
2011/02/08
仕事に、家庭に、打ち込んだ1日
今朝は、長男を幼稚園バスに乗せ、1日のスタート。最近の日課になってます。
その後、奥さんと次男(2ヶ月)を車に乗せて、病院へ。次男の定期健診です。
その後自宅に戻り、トイレ掃除。かれこれ1年以上続いている、これも日課となっています。トイレ掃除をしている人はしていない人よりも月収で10万円高いそうだと、今日会った人が言っていたが、本当か?
ようやく仕事に取り掛かる。午前中は、印刷業界誌に載せる記事の執筆。ようやく完成に近づいた。
その後、昼食をとり、午後からはパートナーである税理士事務所へ自転車で移動。寒い。
そこにクライアントの社長を向かえ、財務戦略の検討会。
数字をベースに色々なテーマでミーティング。4時間。疲れました~。
その後、自転車で30分の道のりを帰る。
夕食後、長男を風呂に入れ、寝かしつける。このとき、一緒に眠ってしまうのですが、かろうじて起きる。
そして執筆の続きを仕上げ、メールで編集者へ。
どうか、ボツになりませんように・・・(祈)。
今、ブログを書いて、ようやく一日が終了です。
忙しいようですが、仕事とプライベートがごちゃまぜで、何かよう分からん1日でした笑。
自分自身が打ち込めるものが見つけられたら、その時点で人生はすでに成功である。(by 濱本克哉・経営コンサルタント)
今日も、仕事に、家庭に、目一杯打ち込みました。
明日も頑張ります!
みなさんも、是非。
応援してます!
●追伸
セミナーやります。
『第76回ベンチャーマッチング交流会in名古屋 × 愛される会社プロジェクト勉強会』
~“物語でライバルと差別化する&夢実現~
テーマ:「物語でライバルと差別化する!」
日時 :2011年2月23日(水) 18:10開場、18:30開始~21:00終了
場所 :ウインクあいち 903会議室
費用 :4000円 愛P会員一律2000円(懇親会費用別途3000~4000円くらい)
定員 :80名
講師 :豊田礼人、早川周作
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information








