2007/08/31
第124号【教育投資で勝てる!】
姪っ子のウチに遊びにいったら、Wiiでボクシングをやらされて、
大して面白くもないのに最後までつき合わされ、「つまらん~っ」と
叫びそうになった豊田礼人です。みなさんはWii好きですか?
ではでは、本日のメルマガをどうぞ!
◎ブログ書いています。↓↓↓
ブログ『サンボー豊田礼人の散歩 a GO!GO!』
http://raymac2.exblog.jp/
◎ホームページへも、是非。↓↓↓
公式サイト
『◎売上増加のキーワードは、整理整頓です』
https://www.raymac.jp
===============================
■一生懸命働く社員
===============================
昨日、ある大手企業A社に派遣社員として勤めている女性に会い、少
し話をしました。その女性は、結婚を期に、その会社を辞めるという
ので、そのA社で働いた感想を聞いてみました。
返ってきた答えは大変興味深いものでした。
「あんなに皆が一生懸命に働く会社は見たことが無い」
というのです。
その女性は、正社員として、また派遣社員として、いろいろな会社で働い
た経験をもつ方です。その方が言うのですから、間違いありません。
かなり高いモチベーションをもって社員さんが働いているらしいのです。
それを裏付けるように、そのA社の業績はうなぎ上りです。株価もそ
れを反映しており、かなりの高値をつけています。
===============================
■教育に使うお金を惜しまない
===============================
ボクは、そのA社の支店長さんとゴルフに行ったり、飲みに連れて行
ってもらったりするなど、仲良くさせていただいているので、この女性
から聞いた話をぶつけてみました。
「なぜ貴社の社員さんはそんなにモチベーションが高いのですか?」と。
するとその支店長は、「教育にカネを使っているからだよ」と教えてく
れました。まず新入社員として入ると同時に濃度の高い教育を行い、以
後毎年のように社歴のステージに合わせた教育を行なうそうです。
その中には、「内観」のメニューも含まれているそうです。こんな大企
業が内観とかやっているんだ・・・とちょっとビックリです。でも、
良いと判断したものは積極的に取り込んでいく姿勢に強く感銘を受け
ました。
この全社をあげての積極的な教育への投資が、他社を寄せ付けないパワ
ーを生み出しているのです。オモシロいのは、この支店長さんが一番パ
ワフルなことなんですけどね。
===============================
■小さな会社こそ、教育への投資をして欲しい
===============================
優秀な経営者を次々と輩出するリクルートは、新入社員を一人採用す
るのに600万円かけている、とあるリクルート出身の社長さんがいっ
ていました。
それだけお金をかけて採用し、教育にもしっかり投資しているから、
本当に強い会社になるのだ、というのです。
これに対して、中小企業はほとんど教育に対する投資はしていないの
ではないでしょうか。大手企業は優秀な人材を採用して、更に教育も
しっかり行なっています。だからどんどん強くなっていき、中小企業
との差を広げるのです。
この差を広げないためにも、小さな会社も教育に力を入れなければい
けません。それに、ライバル関係にあるの同規模の会社は、教育への
投資に積極的でない可能性は高いので、少しやるだけで差がつきます。
その積み重ねがライバルを引き離す結果をもたらすのです。
資金力に乏しい中小企業は価格で差別化することはできません。人材
の質で差別化することが重要なのです。
教育への投資で、勝てる企業になることができるのです。
===============================
■自分レベルの視点で
===============================
個人でも、自分の教育に投資している人が最近増えているように感じます。
先日もある有名コンサルタントのセミナーに行きましたが、結構な数
の参加者がいて、ビックリしました。しかも皆熱心です。特に中高年の
方の積極さに驚きました。
また、同窓会で何年かぶりにあった高校時代の友人は、MBAをとるた
めに、母校の大学の大学院に通っていると言っていました。
会社の金ではなく、自分の金で教育を受ける。つまり自分に投資する。
これは、絶対に元本割れのしない投資です。受けた教育は必ず何らかの
形で生きてきますから。
目先のお金儲けのための投資ではなく、自分の能力向上のために投資す
る。
この発想を持っている人が、最後に大儲けするのかもしれませんね。
===============================
■編集後記
===============================
昔の友人が言っていた言葉で、今でもしっかり覚えている言葉があり
ます。それは「本を買う金を惜しむな」というものです。その友人は、
特に勉強好きなタイプというわけではなかったのですが、そんな人が
言った言葉なので、余計に印象深いのかもしれません。今でも本屋さん
で買おうかどうか迷っていると、この言葉が必ず浮かび、「えいっ」
と3冊くらいまとめて買ってしまうことがよくあります。
そろそろ秋が近づいてきますが、何か面白い本に出会い、読書の秋を
楽しみたいですね。
(第124号終わり)
メールマガジンmail magazine
最近のメルマガentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information