2013/03/29
第415号【ファミリー企業の強さの秘密とは】
◎今週のメルマガ 【ファミリー企業の強さの秘密とは】 ============================== ■ファミリー企業が意外と強い ============================== 偉大な経営者の息子が自分も偉大だと勘違いして、 会社のお金を使い込み、周りの誰もそれを止める事ができず、 言い訳できないくらい大きな損失を出してしまう。 そんな事件が少し前に新聞・テレビを賑わしました。 こういうことが時々起こるから、我々は、 「やっぱりファミリー企業ってダメだよね」という印象を持ってしまいます。 ボンボン息子にろくなやつはいない、とか、 能力に関係なく、血のつながりだけで後継者を選ぶと、 社員や外部から経営者を登用した場合に比べ、会社の業績は下がるのだ、 という先入観を刷り込まれているんですね。 しかし、米国のテンプル大学の調査では、 ファミリー企業のほうが非ファミリー企業よりも業績が良いことが 分かったそうです。 実は、日本においても、上場企業の約3割がファミリー企業で、 業績面においても優れた面があることが明らかにされているそうです。 これは、ちょっと意外ですよね。 (参考:日本経済新聞2013年3月18日 経済教室by柳川範之東大教授) ============================== ■モチベーションと長期的視野が重要 ============================== なぜ、ファミリー企業のパフォーマンスが良いのか。 それは、オーナーであるがゆえに 経営に強いモチベーションを持つからなのだそうです。 先祖代々続く事業を、オレの代で終わらすわけには行かない、 という気持ちがプラスに働くのですね。 また、オーナーは意思決定が迅速にできることに加え、 長期に渡って経営権を握れるため、長期的視点で意思決定ができる ということも、業績にプラスに働くのだそうです。 短期間で任期が終わる雇われ社長であれば、 自分が社長である間を無難に過ごせればいい、と考えがち。 どうしても短期的視点でものごとを判断してしまう、 という傾向があるのだそうです。 それに比べ、ファミリー企業のオーナー経営者は、 短期的な業績のブレに一喜一憂することなく、 長期的視点で経営の舵取りができるという点が、 業績に好影響を与える、ということなんですね。 ============================== ■ファミリー企業に学ぶ ============================== そんなわけで、ファミリー企業の業績は決して悪くない、 むしろ非ファミリー企業よりも良い場合もある、 という事実。 このことから、業績を伸ばすためのヒントが見えますね。 つまり、仕事で成果を出すためには、能力の有り無しよりも、 「オレがなんとかせねば、誰がやるのだ!」という、 強い当事者意識が必要だ、ということです。 強い当事者意識がモチベーションを高め、 能力以上の力を発揮させてくれる、というメカニズムです。 そしてもうひとつは、 成果を出すためには、長期的視点を持って行動する事が重要だ、 ということです。 少しやってみてすぐにあきらめてしまうのではなく、 やり始めたらオレが生きている間はとことんやってやる! というくらいの意気込みで取り組むことが必要だ、 ということです。 ファミリー企業かどうかというよりもむしろ、 以上の2つをクリアしているかどうかが、 業績を左右する重要ポイントになるのだ、と言って良いと思います。 ============================== ■自分レベルの視点で ============================== 自分レベルではどうでしょうか? まず、自分の仕事に対して、当事者意識を持っているか、どうか。 自分の仕事なんだけど、どこかで 「うまくいかないのは自分のせいじゃない」 と思っていることはないですか? 先日インタビューした株式会社鬼丸の鬼丸正之社長は、 この当事者意識を強烈に持っている人でした。 なんというか、話している言葉から責任感の強さが伝わって来る人なんです。 だからこそ、リーマンショックで3分の1になった売上高を、 見事にV字回復させられたのだと思います。 → https://www.raymac.jp/lp そして、もうひとつ。 長期的視点で戦略を立てているか、どうか。 5年後、10年後の自分を、自社をイメージしているか。 そのイメージを具体化するための行動を今、しているか。 クライアントの社長には、 常に中長期的な視点を持って戦略を立てることを説いていますが、 さて自分自身はできているか。 これは少し反省しました。 もっと長期的視点で世の中の動きをとらえ、 自分の事業の将来をイメージしていかないと。 ファミリー企業に学ぶべき2つのこと。 皆様自身は、どう感じますか? ぜひ、自分に当てはめて、考えてみてくださいね。 応援しています。 ============================== ■編集後記 ============================== 4月11日に名古屋で「組織と人」をテーマにセミナーを行います。 2部制で、僕は、起業家や2代目経営者がいかに組織化していくか、 についてお話します、興味がある方は、ぜひご参加ください。 →こちらから https://www.facebook.com/events/430446310379197/ ※ 愛される会社プロジェクトの会報誌、レイマックプレスの無料 お試し購読ができます。毎月、さまざまな業種の経営者の起業体験を 読むことで、経営脳を育てることができます。是非一度お試しくだ さいませ。→ https://www.raymac.jp/lp
当メルマガの登録は簡単&無料です。登録後の解除もご自由にできます
メルマガの登録は簡単です。下記の空欄にメールアドレスをご記入ください。毎週金曜日の朝8時にメルマガをお届けします。解約も簡単ですので安心してください。
※当メルマガは「まぐまぐ」を通じて発行しています。
※執筆者・豊田礼人の抱腹絶倒の起業物語はこちらから
※もっとマーケティング・ビジネスモデルの勉強をしたい方は↓
525円から学べる経営情報誌 レイマックプレス
※小冊子が欲しい方はこちらからどうぞ!
https://raymac.jp/book
メールマガジンmail magazine
最近のメルマガentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information