名古屋の経営コンサルタント レイマック

豊田礼人ブログ「シンプルなことの繰り返し」

2025/08/19

メガネを買った話

こんにちは。

 

 

愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマック・コンサルティングの豊田です。

 

 

 

一昨年、プロフィール写真を撮り直したとき、カメラマンがかけていたメガネを僕に渡し、

 

 

 

「豊田さん、これをかけてみて。似合うと思うから。」

 

 

そのメガネをかけてみる。

 

 

「うん、いい感じ。それで撮りましょう」

 

 

 

という流れで、そのメガネと出会いました。そのときの写真がこれです。

 

 

 

 

で、その後、そのカメラマンに教えてもらったお店に直行し、同じブランドのメガネを買い、それ以来、気に入って毎日かけています。

 

 

 

毎日かけていると「このメガネが壊れたら困るな」という思いが湧いてきて、それが次第に強くなってきます。とうとう昨日お店に行き、同じメガネの色違いを購入してきました。

 

 

 

同じタイプのものが1年前より1万円値上がりしていました。恐らく材料高や人件費高や為替などの影響でしょう。でもそんなことは気にならないくらい、このメガネが気に入ってしまっている自分に出会い、少し驚きました。

 

 

 

人は、自分が価値を認めたものや自分の中で優先順位の高いものに対しては、躊躇することなくお金を使う・・・ということなのでしょうか。

 

 

 

マーケティング研究において、知覚された価値(perceived value)というものがあります。これを感じた購入者は、店やブランドに満足やロイヤリティを感じ、リピート購買へつながると言われています。自分が「これは価値がある」と認める商品には、価格上昇があっても購入意欲が維持されることが確認されているそうです。

 

 

 

今回、まさに、これ。

 

 

大事にします。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★売上アップに役立つ小冊子

「売るため7(セブン」【ダウンロード版(無料)】

ダウンロードはこちらからどうぞ。

売るために必要な7項目について、ひとつずつ丁寧に解説しています。
7項目を整理するために役立つ「ウルタメシート」付き。

【紙で読みたいという人へ】
★売るため7(ウルタメセブン)【冊子版(有料)】(123頁)

ご購入はこちらから

最近のブログentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー