2011/05/11
マーケティングの切れ味。
朝は愛される会社プロジェクトの会員さんと朝食ミーティング。
デニーズのモーニングを食べながら、マーケティング戦略について色々と議論。計画を立て、実行に移していることの成果が数字上に出始めています。スゴイのひとこと。今後がさらに楽しみな会員さんです。
昼からは愛知県庁に行き、クライアントさんの経営革新計画
の申請に同行しました。これも無事に終わり、クライアントさんと県庁内の喫茶店で一服。仕事のことやプライベートのことなど色々と情報交換できました。今後も色々ご一緒できればいいな、と思っています。
クライアントさんと別れて鶴舞図書館に寄り、ビジネス誌を一気読み。東洋経済の大塚製薬の記事が気になりました。
大塚製薬って、オロナミンC、ポカリスエット、カロリーメイト、SOYJOYなど、個性的で斬新な商品を次々と生み出す面白い企業だと改めて感心。しかもロングセラー商品が多い。最近の注目商品はSOYSH。大豆の炭酸飲料。
大豆の炭酸飲料って、絶対飲みたくなかったけど笑、記事を読んで、飲んでみようかな・・と気が変わりつつある自分にびっくり。それくらい、大塚製薬の商品開発って魅力的なんですよね。
特徴的なのは、長期的な商品戦略を採用していること。発売後2~3年は売れ行きをあまり気にせず、長い目で見て育てていくそうです。カロリーメイトの売上のピークは発売後10年経ってからだったとか。こういう長期的視野を持って行動する会社って魅力的ですよね。
さてさて夜は、別のクライアントへ行って、マーケティングに関するミーティング。マーケティングの基礎的な考え方を、自社の戦略にどうやって落とし込むかについて営業マンを交えて議論しました。
これから勝ち残っていくためには、経営者やマーケティング担当者だけでなく、営業マンもマーケティングを理解してお客様と接することがとても重要になると思います。
マーケティングは勉強をやめた途端、切れ味が悪くなる。(BY 豊田礼人)
マーケティングの勉強のための題材は、世の中そこらじゅうに転がっています。
例えば、大塚製薬はなぜSOYSHを開発したのか?ターゲットは誰?いくらなの?イメージキャラクターはなぜ木村多江?
などなど。考えているだけで色々な発想が出てきます。
考えて考えて、自分を成長させなければ。
そんなことを考えながら、雨の中、車を走らせて帰路につきました。
また明日も頑張りましょう。
応援してます!
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information