2020/01/08
2ステップ働き方改革のススメ
愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマックの豊田です。
今回のテーマは【働き方改革】です。
◆働き方改革
「働き方改革」が世間を騒がせています。
騒ぎの根本にあるのは日本人の生産性の低さ。つまり、日本人は長時間働く割には、生み出すリターン(利益)が少ない。これは世界の国々と比較しても顕著なのだそうです。
だから、もっと効率化して、合理化して、成果基準にして、働く時間を短くして、なおかつ、リターンも維持・増加させていこう、と
少し前にロイヤルホストが24時間営業をやめて、「時短」し、客数も客単価も伸びたという話がありましたが、政府方針に沿ったナイスな事例として、マスコミがガンガン報道していました。
◆儲かる商品を持っている会社
時短すれば、働く人に肉体的・精神的な余裕ができるはずだから、顧客に対してきめ細かいサービスができるはず。ゆえに顧客満足度が上がる。リフレッシュした頭からいいアイデアも浮かぶはず。創意工夫もどんどん進むと期待できる。だから業績アップするでしょ?という話。そういうわけで、時短時短、と叫ぶ・・・。
しかし、ほんとにそうなるのかな?
働く時間を短くして、福利厚生を充実させている会社は、「儲かる商品」または「儲かる仕組み」を持っている会社だと僕は思います。つまり粗利益率が高い。だから、時短や福利厚生を充実させる余裕があるんじゃないかと。
粗利益率が低い商品やビジネスモデルに頼る事業構造のままでは、結局たくさん売らないと業績を維持できません。それゆえ業務量は多くなり、結果、時短をすることが難しい。
こういう会社で先に「時短」したところで、本当に業績が維持できるのか。ましてや業績を伸ばすことができるのか。ちょっと疑問に思います。(決して長時間労働を奨励しているわけではありませんが)
薄利多売ではなく、「厚利少売」を目指さないと、絶対に時間の余裕なんて生まれないと思います。
◆第2領域
コヴィー博士の『7つの習慣』で紹介されていた「第2領域」の話。
緊急度と重要度の高低で4つのマトリックスを作り、緊急度高く重要度も高い仕事が第1領域。当然僕たちはこの第1領域の仕事を優先し、その仕事に毎日振り回されています。
しかし、大事なのは第2領域の仕事。第2領域とは、「緊急ではないが、重要なこと」。もう1回言います。「緊急ではないが、重要なこと」です。
例えば、粗利の高い商品・サービスを開発するための仕事。あるいは、商品が勝手に売れていく仕組みを作る仕事。さらには戦略を立てたり人材教育・自己啓発なども第2領域に入ります。
つまり、急を要するわけではないけれど、業績を伸ばすためにはすごく重要な活動。
この第2領域に時間投資して、高粗利商品や売れる仕組みができれば、儲かる体質になっていく。
ゆえに儲からない仕事を断れるし、仕事量を減らせる。さらに福利厚生を充実させていくこともできる・・・はずです。
時短して、社員を帰らせてプライベートを充実してもらうことも大切。
だけれどもまず、1ステップとして、時短して空いた時間を使って、上記のような第2領域のことに取り組むことを強くおススメしたい。それができてから、2ステップとして、遊ぶなり休むなりすればいいと思います。
◆自分レベルの視点で
自分レベルではいかがでしょうか。
僕たちは、第2領域の仕事のための時間を、スケジュール表に入れ込んでいるでしょうか。
例えば、より粗利益率の良い商品の開発、あるいはその販売の仕組み、集客できるWEBサイトへのリニューアル、メールマガジンの発行準備、自己の能力アップのための勉強、大切な人とのコミュニケーション・・・。
重要なことを後回しにしていると、儲からない仕事をたくさんやらないといけなくなり、あるいは大切な人との関係性が危うくなり、ワークライフバランスどころじゃなくなってしまいます。
重要なことを優先する。2:8の法則(パレートの法則)の「2」を優先する。
さあ今すぐ第2領域の仕事を書き出してみよう。(僕は書き出してあります)
そして来週どこかでスケジュール化できないか考えてみよう。(僕もしてみます)
じゃないと、いつまで経っても状況は変わりません。
ワークライフバランスを実践するためには、第2領域の仕事をリストアップし、スケジュール表に書き込むこと。
時短は後からついてくる。
応援しています。
(無料メルマガ『愛される会社の法則』第672号2018/3/2より)※メルマガの登録はこちらから。(無料)
---【セミナー情報】----
55回目となるレイマッククラブセミナーです。
今回のテーマは「新規事業」です。
2020年の始まり、区切りの年に、新しい事業に踏み出すきっかけを授けます。
既存事業を深く深くやり切ることは大切なこと。加えて、未来に向けて新たなことを始めるのもまた、とても大切。新しい事業をどう発想し、どう計画し、どう行動するか。現在の事業が元気なうちに、次のアイデアに手を付けておくことが、未来の自分を助けます。どんなアイデアが出てくるか。自分にワクワク期待するセミナー。
【日時】 :2020年2月18日(火) 19時~20時45分(18時半受付開始)
【場所】 :ウインクあいち 1305室 名古屋市中村区名駅4-4-38
【料金】 :5000円(税込み)レイマッククラブ会員は2000円
※友割あり(ペアで参加されますと、各お客様1000円オフ。
【定員】 :30名
【懇親会】:あります。予算別途3000円くらいです。
【講師】レイマック・コンサルティング代表 豊田礼人(とよたあやと)
中小企業診断士 キャリアコンサルタント
講師のプロフィール
大学卒業後、東証一部上場企業、人材ベンチャーを経て、
経営コンサルティング事務所レイマック・コンサルティングで起業。
会社員時代からHPなどでマーケティングを実践し、起業前に300万円
のコンサル案件を中堅企業から受注。
その後も営業活動ゼロで、コンサル顧問先を数十社獲得。
また公共体の中小企業支援にも関与し、合わせて500社以上の経営支援に携わってきた。
豊田礼人のさらに詳しいストーリーはこちら。
➡このセミナーのポイント
1.新規事業の発想方法とビジネスモデルの構築にについて学ぶ。
2.顧客視点でビジネスを組み立てる重要性について。
3.新規事業がうまくいかない理由とは?それをひとつずつ潰す!
4.自分の「強み」や「好き」を起点に事業を組み立てると、強い。
5.あなたにしかできないことをやらずに死ねるのか?
※内容は変更する場合があります
➡こういう人に参加して欲しい
1.2020年、新しいことを始めたい人!
2.現事業がジリ貧で、次の柱を立てなければならない人
3.今の仕事、今の顧客に「もうウンザリ!」な人
4.とにかく学び、成長したい人
★売るため7(ウルタメセブン)冊子版(123頁)発売中!
ご購入はこちらから。
※無料のダウンロード版もあります。
ダウンロード版はこちらからどうぞ。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information