2019/11/01
顔が事業に翼を与える
愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマックの豊田です。
今回のテーマは「顔出し」です。
※ビール飲むときが一番良い顔をすると言われる筆者
■顔出しすべきか
先日、クライアントとミーティングしていた時の話。
新商品を開発し、パッケージやネーミングなどを揃え、WEBサイトとショッピングサイトも準備している。
他にやっておくべきことはないか、という話になり、フェイスブック、インスタはやったほうがいい。無料だし。という話に。
しかし、その女性社長、「顔出し」したり、プライベートな自らのことをネット上で発信することに抵抗がある人。
とにかく、「自分が自分が」と前に出ていくあの感じが、どうも馴染めない、というのです。
うん、わかりますわかります。
■人間は顔に反応する
特に毎回自撮りして写っている人って、尊敬しますもんね。
それはさておいて。
プロモーションで「顔」を出すことって、やはり大事なんです。
それは動物としての人間の進化過程に関係しているそうです。消費者心理学者のパトリック・ファーガン氏は、
「人は顔っぽいものには気づく必要があるのだ。遠くにいる動物の顔に気づけなければ、どう猛な肉食獣に食われてしまう。実際、顔を認識するというのは人間にとって生死に関わることなので、脳の中に専門の領域がある。紡錘状顔領域といって、顔を認知する機能を担っている。新生児でさえ人の顔に注意を払う」
と、著書「#HOOKED」の中で紹介しています。
■経営者の「顔」が武器になる
つまり、人間は「顔」に反応するのだ、と。
だから、広告に顔が出ていると、つい見てしまう。
中小企業が持つ強み(あるいは資産)の中で、最も重要なものの一つが、経営者の「顔」です。
商品の品質面での差別化、デザインでの差別化、接客・サービスでの差別化、価格面での差別化、などいろいろと差別化の方向性はありますが、
決定的に差別化できるのは、経営者の「顔」。
これは、唯一無二。絶対に他とは違うはず。
冒頭の女性社長には、「本当に事業を軌道に乗せたいのなら、顔出ししてください。顔が出たからといって、とって食われるわけじゃないので。仕事ですし。」と伝え、納得してもらいました。(やや強引に)
■自分レベルの視点で
自分レベルではいかがでしょうか。
僕と言えば、使えるものは全て使う。生きるためには他人に迷惑をかけることや法を犯すこと以外は何でもやる。という意気込みで起業スタートしたので、最初から顔出ししていました。
裏を返せば、それくらいしか「他との違い」が無かった、とも言えます。
経験を積み重ねた今、いろいろと自信もついたし、他との違いもいろいろと出来てきたという自負はありますが、それでも「顔出し」は続けています。
目立ちたいのか?いや違います。
そんなに自分が好きなのか?いや、とんでもない。
ルックスに自信があるのか?いや、ないない。
やはり、「顔」に反応する人間の動物的習性に訴えたいからなのです。
「顔」によって、わずかでもチャンスや可能性が広がるのであれば、やる。
AI・ロボット時代に重要なこと。それは、温かみあるの人間の「顔」かもしれません。
あなたの「顔」が最強の武器になる。
少しでもチャンスがあるならば、やってみないともったいない。
あなたもぜひ。
応援しています。
(無料メルマガ『愛される会社の法則』第662号2017/12/22より)※メルマガの登録はこちらから。(無料)
【セミナー情報】
中小企業経営者のための「価格戦略」セミナー開催
あなたは安く売り過ぎていないか?
もっと高く売れないか?
どうやって値上げをするのか?
高くても売れる方法とは?
などについてお話したいと思います。↓
今年最後。ぜひご参加ください。
【タイトル】小さな会社個人事業者のための価格戦略★基礎講座
【日時】2019年11月26日(火)19時~20:45(受付18:30)
【場所】ウインクあいち904室 名古屋駅前
【参加費】5000円(税込)RC会員は2000円(税込) RC会員とは
【お申込み】https://raymac.jp/20191126kakaku/
★売るため7(ウルタメセブン)冊子版(123頁)発売中!
ご購入はこちらから。
※無料のダウンロード版もあります。
ダウンロード版はこちらからどうぞ。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information