2017/09/27
きょうだい飲み会で分かったこととは?
僕には、姉と妹がいまして、この前、3人で、生まれて初めて「きょうだい飲み会」をしたんです。
お正月とかに、お互いの家族も含めて一緒に会うことはあっても、きょうだいだけ、というのは初めてです。
親のこと、実家のこと、お墓のこと等々、最近何かと気がかりなことが増えてきて、ここらで一回話す機会を持った方がいいと思い、僕が声をかけたのです。あと仕事のこともアドバイスしてもらいたいな、と思って。(2人とも某国立大学卒で”デキる女子”です)
姉も妹も結婚していて、仕事もしていて、なかなか忙しい身。それでも2つ返事で「会おう会おう」となりました。
親のことなんて、結論の出にくい話し合いなんですけど、やはり意見交換しておくことで分かることがあるし、漠然とした不安も解消します。あと、きょうだいならではの分かり合えることもあって、有意義でした。
親の遺伝なのか、3人ともお酒は好きで、かなりリラックス。特に妹の飲むペースが僕の倍速(笑)。友達とも夫婦とも違う、小さい頃からずっとお互いを知っているきょうだいならではの空気感。それでいて子供のころとは違う大人同士の会話。とてもいい時間でした。(下手な交流会に出るより100倍いいですよ笑)
ちょくちょく合っているし、わざわざサシで飲みに行かなくても・・・という相手と、わざわざ飲みに行くと、新しい発見があったり、前から思っていたことがはっきりしたり、思いがけずリラックスできたり、深い話ができたり、しますよね。
小さい会社だと、夫婦で経営しているとか、親と子でやっているとか、そういう場合、毎日顔を合わせているにも関わらず、意外と経営についての深い話し合いが出来ていなかったりします。
近い関係だけに、改めて2人だけで食事するとか、飲みに行くとか、照れくさくてなかなかきっかけが無く、ズルズル先延ばしにしてしまう。
でも小さな会社の問題点って、コミュニケーションの悪さがダントツに多くて、きちんと話し合うことで良くなることはたくさんあります。部外者は交えず、お酒とか食事しながら対話の時間を持つといわゆる「レベル2」の関係を結びやすいです。つまり、「何でも話し合える個人的な関係」です。この関係が、問題解決にすごく重要なんですよね。
自分が言い出しっぺになって、1歩踏み出すと、何か変わりますよ。
秋だし、美味しいもの食べながら、大切な人と飲みに行ってみるのも、いいですよね。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information