2020/03/27
やってみて。すべては実験、だから。
愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマックの豊田です。
今日のテーマは【すべては実験】です。
◆誰も欲しくないものをつくってないか?
商品が売れるかどうかは、実際に販売してみないと分からない。
どんなに周到に準備したとしても、相手があることなので、思い通りに売れるかどうか分からない。
だからこそ、準備に時間をかけ過ぎるのはよくない。
売れるかどうか分からないものに、時間とお金をつぎ込んでしまい、多大なる投資をしたうえで、「誰も欲しくないもの」を作り上げてしまうのは、本当にもったいない。
◆実験してみれば分かる
だから、作りこんでしまう前に、まずその商品が売れるかどうか、実験してみればいい。
そう、実験。
事業を実験ととらえ、まず小さく実行してみるのです。
実験だから、うまくいくかどうかはわからない。一応「うまくいくはずだ」という仮説のもと、実験する。
その結果をもとに、商品を改良したり、販売方法を変えてみたりする。そしてまた、実験する。
実験だから、やってみることが大切。ダメならダメで、なぜダメなのかがわかります。
◆実験しやすい世の中になった
Instagram(インスタグラム)には、フィード投稿からそのまま商品を購入できる「ショッピング機能」があります。
インスタの投稿写真をタップすると価格や詳細が表示され、気に入ったらそのままECサイトに飛んで、購入できる。
そしてネットショップの作成サービスのBASEは、インスタと連動する機能を装備したそうです。BASEは無料でネットショップが作れるサービスなので、インスタと連動させて、気軽にネット販売をスタートできます。
これら、すべて無料で作ることができます。(※僕もコツコツ流のお守りをBASEで販売しています。たまに売れます笑。https://kotsukosuryu.thebase.in/)
つまり、今、世の中は売れるかどうかの「実験」がすごーくしやすくなっているのです。
こういうネットの販売環境を活用するのもよし、もっとアナログに、自分の周りの友人知人に商品やサービスを使ってもらうもよし、とにかく完璧に仕上げる前に、「その商品を欲しいと思う人がいるか」「その商品を自分たちから買ってくれるか」について実験によって検証するべきなのです。
◆自分レベルの視点で
自分レベルではいかがでしょうか?
僕は起業する前、中小企業診断士(経営コンサルティング業)で売上を上げることができるのかどうか、つまり生きていくことができるのか、まったく確信が持てませんでした。
世の中に出ている情報を集めてみても、どうも具体的にイメージすることができません。身近に参考にできる例もありませんし、アドバイスしてくれる知り合いもいませんでした。誰かに相談すれば、きっと否定的なことを言われたでしょう。
妻も不安だったと思います。
だから、まず実験してみようと思いました。
サラリーマンとして働きながら、コンサルティング業のホームページを用意し、メルマガも発行し始めました。
すると半年後にそこから執筆の依頼が来て、さらに3か月後に最初のコンサルティング先となる企業から問い合わせがありました。
これで、いけると思い、起業に踏み切ることができました。
その後も、すべては実験だと思い、コンサルティング活動の他、セミナー、ニュースレター、小冊子などのマーケティング活動を積極的に実施。
例えば、「メルマガを毎週休みなく発行し続けたらどうなるか?」これも実験です。
今まさに実験中(笑)。
実験していいものは残し、ダメなものは改善してやり直すか、思い切ってやめる。
まずは実験。そう思えば1歩が出る。実験に失敗はつきものですから。そして何より、実験はすごく楽しい。
実際に体験すること。
そこからしか見えないものがたくさんあります。だからやってみて。
応援しています。
(無料メルマガ『愛される会社の法則』第686号2018/6/8より)※メルマガの登録はこちらから。(無料)
★売るため7(ウルタメセブン)冊子版(123頁)発売中!
ご購入はこちらから。
※無料のダウンロード版もあります。
ダウンロード版はこちらからどうぞ。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information