名古屋の経営コンサルタント レイマック

豊田礼人ブログ「シンプルなことの繰り返し」

2025/04/14

クライアントの経営会議に、頭から湯気が立ちのぼる日

愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマック・コンサルティングの豊田礼人(とよたあやと)です。

 

 

今日は10年以上関係しているクライアント様を訪問し、来期からの中期経営計画作成のディスカッションに加わってきました。

 

 

社長を含む経営メンバー3人と、濃密なセッション。「ビジョンを明確にする」という、正解のないテーマの中で、会社と社員さんたちがもっとも輝ける未来のシナリオとはどんなものか?それぞれの想いと制約条件に向き合いながら、頭から湯気が出るほど考え、意見を交わしました。僕も緊張感みなぎる真剣な雰囲気の中、脳みそフル回転。

 

 

僕の役割は、まずは考えるための“土台”となるフレームを提示すること。そこにみんなが乗っかって話しやすくなるように促したり、議論が行き詰まったときには、ヒントとして他社の事例を紹介したりします。また、言葉になりきっていない想いを引き出したり、深堀するために質問したり、まとまっていない意見を整理する“壁打ち相手”になることも意識しています。

 

 

過去にやったSWOT分析を見直し、そこから見えるヒントと「SWOTの限界」を共有しながら、今回の計画策定に役立てていきます。

 

 

今は亡き創業社長の理念に敬意を払いつつ、どんな未来に飛び出せるか。前向きなみなさんの姿勢に感銘を受けながら、「僕自身も、自分のビジョンってなんだろう」と自分の未来にも想いを馳せました。

 

 

2時間弱話合い、脳みそが疲れ切ったところで今日のミーティングは終了。各自が持ち帰り、一度クールダウンしてから再考してもらい、次回ミーティングに持ち寄ることで散会しました。

 

 

 

帰り道ののどかな風景。空が青いなー。そのうち自分もこういう畑をやりたくなったりするのかなーー笑。

 

 

さて、次回はどうなるか。ワクワクしますね。

 

 

帰り道、カフェによって、コーヒーとおやつを摂取しながら少しクールダウン。本読みながら、いろいろと思考をまとめる時間を取りました。

 

 

タリーズレーズンサンド|パッケージ菓子|フード|商品情報 ...

 

タリーズのレーズンサンド、最高。

 

 

さて、今日もバリューを出せたかな。

 

 

お疲れさまでした。

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★売上アップに役立つ小冊子

「売るため7(セブン」【ダウンロード版(無料)】

ダウンロードはこちらからどうぞ。

売るために必要な7項目について、ひとつずつ丁寧に解説しています。
7項目を整理するために役立つ「ウルタメシート」付き。

★売るため7(ウルタメセブン)【冊子版(有料)】(123頁)

ご購入はこちらから

最近のブログentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー