2025/02/19
メンバーが委縮することなく意見を言い合える環境
愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマック・コンサルティングの豊田です。
今日はクライアント企業へ訪問し、現在プロジェクトとして関わっているWeb戦略の定期ミーティング。
何度もミーティングを重ねて方向性やコンセプトを決め、ロゴやデザインのイメージも出しながら、組み立ててきました。議論が停滞したときには思考のヒントになる材料を投げかけ、時に他社の成功事例、あるいは必要となれば理論めいたことも提供し、前に進むように伴走してきました。
そして、とても良いコンセプト、とても良いデザイン、そして何より「売れそうな」ものが出来上がり、今日、一応の区切りの段階に達しました。
あとは走らせながら、実際の顧客反応を検証しながら、掲げている目標数値を目指すことになります。
社長からは、僕がプロジェクトに関わることで、PDCAが回り、やるべきことの〆切効果が現れ、プロジェクトが前に進んだ、それに、メンバーが委縮することなく意見を言い合える環境にしてくれたことに感謝する、と言われました。
照れました。でもそんなことを言って頂いて、とても嬉しく思います。
クライアントがチャレンジする課題に対して、部外者ではなく、メンバーの一人として承認され、関わっていくことの楽しさを改めて感じました。また、コンサルタントとしては誰も思いつかないような斬新なアイデアを出すことよりも、停滞した議論が前に進むような、あるいは見えていないことに光を当てるような意見が出せるように取り組んでいます。
それでチームが活気づいて、「やろう」という気持ちになってくれる人が増えると、本当にいいですよね。
引き続き、クライアントに寄り添い、地味に粛々と、やっていきます。
今日もバリューを出せたかな。
一日お仕事、お疲れさまでした。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★売上アップに役立つ小冊子
「売るため7(セブン」【ダウンロード版(無料)】
ダウンロードはこちらからどうぞ。
売るために必要な7項目について、ひとつずつ丁寧に解説しています。
7項目を整理するために役立つ「ウルタメシート」付き。
★売るため7(ウルタメセブン)【冊子版(有料)】(123頁)
ご購入はこちらから。
最近のブログentries
コンサルプランconsulting plan
情報発信information