名古屋の経営コンサルタント レイマック

豊田礼人ブログ「シンプルなことの繰り返し」

2020/01/13

前年比130%の蕎麦屋さん

愛知県名古屋市で中小企業の業績アップを親身に支援する経営コンサルティング事務所、レイマックの豊田です。

 

 

 

今回のテーマは【任せて、整えて、待つ】です。

 

 

 

 

◆前年比130%の蕎麦屋さん

 

 

 

10ヶ月に渡ってコンサルティングをしてきたお蕎麦屋さん。3ヶ月くらい前から売上げがグングン伸びています。前年比で130%くらい。目標値もクリアしています。

 

 

 

そのお蕎麦屋さん、何をやったのか。

 

 

 

まずお客様にアンケートを取り、良いところと悪いところを出してもらいました。結構詳細に、辛らつに。

 

 

 

それを店長が読むだけでなく、スタッフ全員に読んでもらい、それについて話し合うミーティングを開きました。

 

 

 

お客様からのお褒めの言葉は自信になり、そのお言葉は「お客様の声」としてプロモーションに使う。ダメだしされた点については改善に向けて話し合う。この話し合いが経営への参加意識を高めました。

 

 

 

お客様からの生の声に直接触れたことで、店長にもスタッフにも、良い緊張感が生まれました。これがすごく良かった。

 

 

 

◆主体性を引き出す

 

 

このお店で他にやったことは、

・季節メニューを定期的に更新した
・店の外に、季節メニューの告知を貼った。
・テーブルにPOPを置いて「もう一品」を促した。
・割引サービスなどを含め、イベントやキャンペーンを繰り返し実施した。

などです。

 

 

これらが功を奏したわけですが、何より、スタッフが主体的に自ら考えて動くようになり、お客様に寄り添った接客ができたことが、とても大きかった。

 

 

 

どんな施策も、そこにいる人間が気持ちを込めて行うかどうかで、結果は大きく変わります。

 

 

 

スタッフの主体性を引き出せたことが、お蕎麦屋さんの業績アップに大きく貢献したことは間違いありません。

 

 

 

◆星野リゾートのやり方

 

 

星野リゾートの成長の秘密を追った「トップも知らない星野リゾート」という本を読みました。

 

 

 

この本から見えるのは、現場で働くスタッフの自主性とそこから湧き出るアイデア、そしてそれを実行する行動力こそが、顧客満足を高め、業績を向上させるのだ、ということです。

 

 

 

社長や上役があれこれ支持するのではなく、常日頃からお客様と接しているスタッフが、お客様の顔を具体的に想像しながら、「何をすべきか」の答えを導き出す。(これはティール組織に近いですね。)

 

 

 

そうして出てきたプランは、自らやろうという気持ちになりやすい。そして、上が考えたプランよりも、具体的で、お客様に響く商品・サービスになりやすいのです。

 

 

 

◆自分レベルの視点で

 

 

自分レベルではいかがでしょうか?

 

 

 

あなたは、顧客の声を聞き、それをスタッフと共有しているでしょうか。

 

 

 

スタッフに考えてもらい、自ら行動したくなるように、環境を整えているでしょうか。

 

 

 

僕はスタッフを雇っていないので、「スタッフの主体性」について考えることはありません。

 

 

 

でも、外部の協力会社やフリーランスの方と仕事をするときは、なるべくその人(会社)の能力が最大限に発揮できるようにしたいと思っています。

 

 

 

こちらが細かく指示するのではなく、その人のプロとしての力に期待する。

 

 

 

ですから、方向性だけを伝えて、あとはその人なりの解釈やアイデアを尊重する。

 

 

 

逆に、こちらのイメージを超えてこない業者さんには、ややがっかりしてしまいます。

 

 

 

だから、まず「誰に仕事を依頼するのか」については、すごく慎重になります。

 

 

 

そして依頼した後は、いかに気分良く仕事をしてもらうかについて考えます。

 

 

 

一番うまく顧客に寄り添って考えてくれる人に任せ、その人が活躍できる環境を整える。

 

 

 

あとは、遠くで見守りながら、待つ。

 

 

 

良いものを創造するには、こういうスタンスが必要なのだ、とお蕎麦屋さんの事例と星野リゾートの本を読んで感じました。

 

 

 

是非、あなたも。

 

 

 

応援しています。

(無料メルマガ『愛される会社の法則』第675号2018/3/23より)※メルマガの登録はこちらから。(無料)

 

 

---【セミナー情報】----

 

55回目となるレイマッククラブセミナーです。
今回のテーマは「新規事業」です。
2020年の始まり、区切りの年に、新しい事業に踏み出すきっかけを授けます。

 

既存事業を深く深くやり切ることは大切なこと。加えて、未来に向けて新たなことを始めるのもまた、とても大切。新しい事業をどう発想し、どう計画し、どう行動するか。現在の事業が元気なうちに、次のアイデアに手を付けておくことが、未来の自分を助けます。どんなアイデアが出てくるか。自分にワクワク期待するセミナー。

 

【日時】 :2020年2月18日(火) 19時~20時45分(18時半受付開始)

【場所】 :ウインクあいち 1305室 名古屋市中村区名駅4-4-38

【料金】 :5000円(税込み)レイマッククラブ会員は2000円

※友割あり(ペアで参加されますと、各お客様1000円オフ。但し初参加の方のみ

【定員】 :30名

【懇親会】:あります。予算別途3000円くらいです。

【講師】レイマック・コンサルティング代表 豊田礼人(とよたあやと)
    中小企業診断士 キャリアコンサルタント
    講師のプロフィール
    大学卒業後、東証一部上場企業、人材ベンチャーを経て、
    経営コンサルティング事務所レイマック・コンサルティングで起業。
    会社員時代からHPなどでマーケティングを実践し、起業前に300万円
    のコンサル案件を中堅企業から受注。
    その後も営業活動ゼロで、コンサル顧問先を数十社獲得。
    また公共体の中小企業支援にも関与し、合わせて500社以上の経営支援に携わってきた。
    豊田礼人のさらに詳しいストーリーはこちら。 

 

➡このセミナーのポイント

1.新規事業の発想方法とビジネスモデルの構築にについて学ぶ。

 

2.顧客視点でビジネスを組み立てる重要性について。

 

3.新規事業がうまくいかない理由とは?それをひとつずつ潰す!

 

4.自分の「強み」や「好き」を起点に事業を組み立てると、強い。

 

5.あなたにしかできないことをやらずに死ねるのか?

※内容は変更する場合があります

 

➡こういう人に参加して欲しい

 

1.2020年、新しいことを始めたい人!

 

2.現事業がジリ貧で、次の柱を立てなければならない人

 

3.今の仕事、今の顧客に「もうウンザリ!」な人

 

4.とにかく学び、成長したい人

 

★売るため7(ウルタメセブン)冊子版(123頁)発売中!

ご購入はこちらから

 

※無料のダウンロード版もあります。
ダウンロード版はこちらからどうぞ。

 

コツコツ流お守りなどコツコツ流グッズ公式ショップ

最近のブログentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー