名古屋の経営コンサルタント レイマック

Mail Magazine
無料メールマガジン(バックナンバー)

豊田礼人の基本的な考え方を
書いているメルマガです

2012/07/27

第380号【名前で差別化せよ】第380号

◎今週のメルマガ 【名前で差別化せよ】

==============================
■名前がない!
==============================

先日、コンサル先の会社で打ち合わせしていたときの話。

その日はある新商品を開発したのに伴い、それをいかに販売するか
についての打ち合わせでした。

いくらで販売するか?について議論していたのですが、ふと、
名前が決まっていないことに気がつきました。

ただ何となく、「○○(会社名)の△△(一般名詞)」という名前
で売り出そうとしていたのです。

いやいやいや、やっぱり名前はつけるべきでしょ、と主張し、急遽、
ネーミングの検討会に突入しました。

「そういえば、売れている商品って、いい名前がついていますね」

と経営者がポツリ。

そのとおり!商品を売るために、ネーミングは非常に重要です。

==============================
■ 「スターバックス」という魔力
==============================

コーヒーショップというありふれた業態の中で、スターバックスが
なぜここまで成長したのか?

コンセプトの秀逸さ、味の良さ、店舗の雰囲気、接客の良さ・・色
々な成功ポイントはありますが、僕は名前の良さに注目しています。

スターバックス経営者のハワード・シュルツ氏の自伝を読みましたが、
その中で氏はスターバックスについて、「その名前は不思議な魔力を
持っている。私はすでにその魔力に呪縛されていた」と述べています。

この魔力に魅了され、シュルツ氏はスターバックスに入社し、後に
同社を買収することで手に入れ、経営者としてスターバックスを世
界的な企業へと成長させることに成功しました。

ちなみにスターバックスという名前は「白鯨」という小説に出てく
る「スターバック」という一等航海士の名前から来ているそうです。

だからスターバックスという名前は、大洋のロマンスと初期のコー
ヒー貿易商人たちの船旅を思い起こさせるのだそうです。

==============================
■口に出して言ってみたい名前
==============================

しかし、いい名前をつけるのって、結構難しい。

だから、「C3400n」という名前をつけたりするんです。これ、
僕が使っているプリンターの名前です。これ聞いても、全然欲しく
なりませんよね。

マーケティングの権化、恩蔵直人先生も、コモディティ化(汎用化)
した社会では、ネーミングによる差別化は有効だと述べています。

ある調査によると、直近2年間で最もヒットしたブランドの理由
として2つまでブランド要素を尋ねたところ、「ネーム」を挙げる
企業は78.2%に達したそうです。(第2回日本企業のブランドマネ
ジメント動向調査 2002年日経産業消費研究所)

僕が最近「いいな~」と思う名前は、野菜のネット販売の「オイシ
ックス」ですね。面白い響きだし、とても覚えやすい。何より、口
に出して言ってみたくなる名前です。

覚えやすくて、言ってみたくなる名前は、口コミしやすいです。
口コミが起きやすい名前を持っていることは、コモディティ化し
た社会では、とても大きな強みになります。

==============================
■自分レベルの視点で
==============================

自分レベルではどうでしょうか?

僕の事務所の名前は、「レイ・マネジメント・クルー」と言います。

レイは豊田礼人の「レイ」から、マネジメント・クルーは、先生では
なく、クルー(乗組員)として経営を支援したいという意味を込めて
います。

しかしこの名前、長すぎて、覚えにくい。クライアント訪問時に名乗
る時に、自分で言ってて噛んじゃうくらいです。そんな名前、相手に
覚えてもらえるはずがない。

言語学的に言うと、短くてシンプルな名前ほど覚えやすい。一般的
には人々が瞬時に記憶できる容量は7桁プラスマイナス2程度だそ
うですから。

それで、最近は略して「レイマック」と名乗っています。

受付でも噛まなくなりました。

音の響きも悪くないな、と自画自賛していますが、皆さんはどう感
じているのでしょうか。

ある知り合いからは、「クレバーな印象を持つ名前」と誉めて頂き
ました。(お世辞かな?)

ともあれ、ネーミングは大事、という話。

できれば、シンプルで覚えやすく、親しみやすい名前がいいですね。

あなたの会社、商品の名前はどうですか?

一度、振り返って考えてみてください。

==============================
■編集後記
==============================

暑中お見舞いハガキを買ってきて、今日、大半が完成しました。
ネット全盛、紙が衰退していく今日このごろですが、逆にこういう
アナログなコミュニケーションツールが面白くなってくるんじゃな
いかな、と思います。紙で作るのは大変ですが、出来上がると楽し
いです。暑中見舞いは日本の風物詩のひとつ。大切にしたいと思い
ます。

【第21回 愛される会社プロジェクトセミナー】
テーマ:『小さな会社こそ、ブランド戦略!』
日時:2012年8月28日(火) 19時~20時45分
場所:ウインクあいち 会議室
費用:3000円(税込み) 会員様は無料または割引
懇親会あり
お申し込みは→ http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P28515823

ayato skypeS

※執筆者・豊田礼人の抱腹絶倒の起業物語はこちらから

※マーケティング情報ギッシリの無料メルマガに登録する
登録画面へ

※もっとマーケティング・ビジネスモデルの勉強をしたい方は↓
525円から学べる経営情報誌 レイマックプレス

※小冊子が欲しい方はこちらからどうぞ!
https://raymac.jp/book

メールマガジンmail magazine

最近のメルマガentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー