名古屋の経営コンサルタント レイマック

Mail Magazine
無料メールマガジン(バックナンバー)

豊田礼人の基本的な考え方を
書いているメルマガです

2008/06/20

第166号【目標はなぜ達成されないのか?】

妻のレポートによると、近所の小学生が体育の授業中、準備体操
の「1、2、3、4」という掛け声の「3」だけアホになっていた
そうです。案の定、先生に怒鳴られ、その後は「シ~ン」となって
いたそうです。先生は笑えなかったのかな(笑)?

ということで、本日のメルマガをどうぞ!
(連続166週間、無休で発行しています!蒸し暑いけど、頑張ります)

◎小冊子「愛される会社の法則」↓好評配布中です。
https://raymac.jp/book

◎ブログ書いています。↓↓↓
ブログ『愛されるコンサルタントで行こう』←タイトル変えました。
http://raymac2.exblog.jp/
◎ホームページへも、是非。↓↓↓
公式サイト
『愛される会社には、理由がある』←リニューアル!!!
https://www.raymac.jp

===============================
■目標はなぜ達成されないのか?
===============================

目標はなぜ達成されないのか?

それは、その目標が面白くないからだと思います。
面白くないことを続けるのは苦しいので、途中であきらめてしまう。
あきらめられた目標が達成されることは、絶対にありません。

先日、地球温暖化に関する「福田ビジョン」が発表されましたが、こ
こには明確な数値目標が書かれていないこともあって、海外からは酷評
されたそうです。以前から、地球温暖化対策への取り組みが遅れてい
る国として日本は批判されており、その不名誉をさらに増幅させる結果
となりました。

振り返れば、ボクたちは温暖化防止のためにCO2を削減する必要性
は理解しているものの、具体的な取り組みはほとんどしていない気が
します。それはなぜか。

批判を恐れず言えば、CO2を6%削減という目標が、具体性が無く、
あまり面白いものに感じないからかもしれません。

じゃあこのまま地球が温暖化してしまってもいいのか!と怒られそう
ですが、ボクが言いたいのは、この目標をもっと面白く感じられるも
のに変えることができれば、数値目標も達成できるのではないか?と
いうことなのです。

限りなく多くの人が同じ気持ちで取り組まないと達成しえない目標な
ので、面白く、続けられるものにしていく工夫が非常に大切だと思う
のです。

===============================
■サイボウズの目標
===============================

日経ベンチャー誌でサイボウズの青野慶久社長の記事を読みました。

青野社長は、売上高を2倍にしようという目標を立てたものの、社員
には全く響かず、達成には遠く及ばなかったそうです。しかし、「す
ごいものをつくろう」という目標を立てたところ、多くの社員が反応
し、社内の雰囲気も良くなり、一致団結したそうです。

青野社長はこう言います。

「目標というのは、仕事を面白くするために必要なんじゃないか。そ
れを口にすると、ドキドキしてくるような目標こそ、いい目標なんじゃ
ないか。そう考えると私が立てた『売上高を2倍にする』という目標
は、多くの社員にとってわくわくするものではなかった」

わくわくしない目標を立てても、社員は動かない。そして忘れられて
しまう。忘れられた目標は永遠に達成されない、と青野社長は気づいた
のです。

東証1部上場を果たしたサイボウズの強さは、「わくわく」が持つエネ
ルギーの強烈さに支えられているのかもしれません。

===============================
■二つの目標
===============================

目標として数値目標を掲げることは、企業として当然です。
しかし、数値目標だけでは足りません。あわせて「価値目標」も掲げ
る必要があります。

価値目標とは、「○○な会社」「△△な状態」と表せるような、「なり
たい姿」を掲げるものです。サイボウズ流に言えば、「一番すごいグル
ープウェアを作る会社」となるのでしょうか。

ボクは以前から、目標は「価値目標」と「数値目標」の二つが必要だ
とクライアントに言ってきました。どちらか片方だけでもダメで、常
に二つの目標(デュアル目標)でもって経営活動を行うべきだと訴え
てきました。

理想は、わくわくするような価値目標を掲げ、この目標にわくわくし
た社員が高いモチベーションのもとに仕事にはげみ、結果として数値
目標も達成できた、というストーリーです。

理想と言いましたが、おそらくこの意識がないと数値目標はいつまで
たっても達成できないのではないか、とさえ最近強く思うのです。
数値目標だけしかない会社は、求心力が弱く社員の行動に厚みが出ま
せん。従って、売上も利益も思うように上がらないのです。

===============================
■自分レベルの視点で
===============================

さて、自分レベルではどうでしょう?

個人の目標というと、多くの人が「年収」をあげると思います。

とりあえずは、年収1000万円を目指そう、というような目標です。

しかし、その数値目標が多くの場合達成できない原因は、その過程に
とるべき行動が「わくわくしない」ことがらで埋め尽くされてしまって
いることにあるのではないでしょうか。

「1000万円のために、わくわくしない事をしなくてはいけない。」

こうである限り、行動は継続されません。継続できないことの先にある
数値目標は、永遠に達成されることはないでしょう。

継続しなければ、数値目標は達成できない。継続するためには、わく
わくする事を目標とし、わくわくしながら行動することが大事。

胸躍らせられる目標が描けた時、ボクたちの行動は加速する。

そんな気がしているのですが、皆さんはどう思いますか?

===============================
■編集後記
===============================

仕事は楽しいだけじゃ勤まりません。だけど、工夫次第で楽しくでき
ることも多いはずです。楽しいことは続く。楽しくないことは続かな
い。この当たり前のことが実践できるかどうかが、業績に大きく響く
んだな~と思います。では、また来週。

(第166号終わり)

メールマガジンmail magazine

最近のメルマガentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー