名古屋の経営コンサルタント レイマック

Career Consulting
キャリアコンサルティング

一生ものの
勇気を授ける

経営者の皆様、こんなことに悩んでいませんか?

1.社員・幹部が育たない

社員が自分の意見を言わず、ただ言われたことだけをやっている。まじめに仕事はしてくれていてありがたいのだが、もっと積極的になってくれると嬉しいのだが・・・。

2.社員が辞める

せっかく採用した社員がすぐに辞めてしまう。時間をかけて育ててきた社員も、スキルが身に着いたところで辞めてしまう。辞められると自分が否定されたようで、悲しい。

3.利益が出ない

必死で売上を作っても、経費の負担が重くて利益が出ません。税金の支払いも大変で、資金繰りにはいつも頭を悩ませています

レイマックの解決策

それ、キャリアコンサルティングが解決します

キャリアコンサルティングを導入すると・・・


主体性が高まります


定着率が高まります

3
生産性が高まります

そもそもキャリアコンサルティングとは?

キャリアコンサルティングとは、働く人の職業生活の設計や職業能力の開発・向上に関する相談、さらには職業の選択に関する相談に応じ、助言及び指導することです(職業能力開発促進法第2条第5項)。レイマック®のキャリアコンサルティングでは、経営者様の経営理念や経営方針、さらには取り組んでいる課題を理解したうえで、人材をどのように生かすかを念頭に置いてキャリアコンサルティングを行います。

なぜ主体性が高まるのか?

レイマック®のキャリアコンサルティングでは、働く社員様とコンサルタントが個別にミーティングを行い、社員様の強み、やりたいこと、経験、今後の展望などを傾聴や質問によって明らかにし、自らの気づきを促します。この過程を「自己理解」と言います。自己理解が進むと、自分がこれから何を目指し、どのように仕事に取り組めば良いかが分かるようになり、行動に移しやすくなります。人は自分で気づき、自分でやると決めたことには積極的に取り組みます。

なぜ定着率が高まるのか?

社員が会社を辞める理由は様々ですが、自分の将来が見えなくなり、その件について誰にも相談できず、突然辞めていく、というケースが増えています。レイマック®のキャリアコンサルティングでは、個人の性格や思いを理解することを第一として相談にのります。その過程の中で自分の強みややりたいことなどを振り返り、将来の仕事についての目標について一緒に考えます。これによって、頭の中が整理され、心の浄化が目の前の仕事に全力投球する意欲が湧いてきます。

なぜ生産性が高まるのか?

同じ仕事をするにしても、目的・目標を明確にして取り組むのか、それとも単に作業としてこなすだけなのかでは、結果の質もスピードも大きく変わってきます。キャリアコンサルティングによって、目的や目標が明確になれば、それが動機づけになり、仕事の質が上がります。また、達成したいという思いが強くなれば、無駄な動きが省かれますので、スピードアップが図れます。

国の助成金制度を活用すれば、費用負担ゼロで実施できます。

一億総活躍社会を目指すわが国では、国民一人一人の生産性を上げることが重要なテーマとなっています。その中で、国は中小企業がキャリアコンサルティングを導入することを奨励し、導入に対して助成金制度を設けて後押ししています。それが厚生労働省が実施する「セルフ・キャリアドック制度」です。

助成金の対象となるセルフ・キャリアドック制度とは?

セルフ・キャリアドック制度は、労働者にジョブ・カードを活用したキャリアコンサルタントによるキャリアコンサルティングを、定期的に提供する制度です。

※注1 ジョブ・カードとは、「キャリア・プランシート」「職務経歴シート」「職業能力証明シート」などのシートからなるファイルのこと。従業員の職業能力を見える化し、キャリアコンサルティングに活用できる。2010年6月に閣議決定した「新成長戦略」では、2020年までにジョブ・カード取得者を300万人とする目標を立てるなど、一層の普及・推進を図ることとしている。

※注2 キャリアコンサルタントとは、2016年4月より創設されたキャリアコンサルタント国家資格を取得している者(能開法第30条の3のキャリアコンサルタントであるもの)をいう。

セルフ・キャリアドック制度の要件

  • ① セルフ・キャリアドック制度を規定した就業規則または労働協約を作成すること。

    ※就業規則の規定例

    (セルフ・キャリアドック制度)
    第○条 会社は、労働者に、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングを定期的に行う。

  • ② キャリアコンサルティングは、国家資格のキャリアコンサルタントが行うこと。
  • ③ セルフ・キャリアドック実施計画書を作成すること。
  • ④ キャリアコンサルティングの経費の全額を事業主が負担すること。
  • ⑤ キャリアコンサルティングは、ジョブ・カードを活用して実施すること。

キャリアコンサルティングの流れ

キャリアコンサルティングの流れ

キャリアコンサルティングに関するお問い合わせはこちらから。

コンサルティングconsulting

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー