名古屋の経営コンサルタント レイマック

Mail Magazine
無料メールマガジン(バックナンバー)

豊田礼人の基本的な考え方を
書いているメルマガです

2009/05/22

第214号【あなたはオススメしているか?】

勉強会参加者全員にぼくの新・小冊子『ブランドは心の中に』(A5
判50P)をプレゼントします。
↓↓↓
愛される会社プロジェクト(愛P)の第2回勉強会の参加受付を開
始しています。興味のある方はこちらから詳細を確認してください。
→ https://raymac.jp/seminar0906.pdf

ということで、本日のメルマガをどうぞ
(連続214週間、無休で発行しています!インフルエンザ大丈夫ですか)

==============================
■「ご自由に」は結構ツライ
==============================

自由になって、自分の思い通りに生きていきたい。

と言いつつも、いざ「何をやってもいいよ。どうぞご自由に」にと
言われると、何をしていいのか分からなくなります。だだっ広い
野原に一人ぽつんと立たされると、人はどこに行っていいか分から
なくなるのです。

それよりも、何本かの方向に道があり、そのうちのどれかを選んで
歩いていきなさい、と言われたほうが行動を起こしやすくなります。

さらにそれぞれがどこに向かっていて、どんな場所につながってい
るかを正確にアドバイスしてくれる人がいれば、尚助かります。

自分で脳みそを働かせて全ての情報を処理することは、非常に疲れ
る作業です。人間にとって「考える」という作業は、肉体を動かす
作業よりも何倍もエネルギーを使うシンドイ作業です。

ですから、考える手間を省いてくれる「信頼度の高いアドバイス」
はとても嬉しいんですね。

==============================
■オススメ商品は?
==============================

人間が商品を買おうとする時、たくさんの選択肢の中から、比較し
ながら買いたいと思います。

しかし、選択肢が多すぎるとその情報を処理し切れず、かえって選
択を困難にしてしまうことがあります。脳みその情報処理能力に
は当然限界があるからです。

比較しながら買いたいものの、選択肢が多すぎると困る。だから、
その商品分野についての知識がある人にオススメ商品を2、3個
紹介してもらいたい。それを考えるヒントしたい。消費者はこう
考えているのです。

飲食店に入って、「オススメ商品は何ですか?」と店員さんに尋ね
た時に答えてくれなかったり、「全部オススメです」などと言われ
ると何となく残念な気がします。

尋ねている側は考える手間を省きたくて聞いているのですから、プ
ロとしてさっと答えて欲しいと思います。それが自分の好みに合う
かどうかは問題ではなく、このお店の商品を熟知しているはずの店
員の意見を聞いて、考えるヒントにしたいとぼくたち思っているの
です。

==============================
■グーグルがオススメしてくれる
==============================

インターネット上には情報が溢れ返っています。この情報を全て
見ることは物理的に不可能です。

その中には信頼できる情報もあれば、そうでない情報もあります。
基本的にインターネット上には誰でも自由に情報を載せることが可
能なので、信頼に欠ける情報もあるし、公序良俗に反するような情
報もあります。まさに玉石混交の世界です。

そこで登場したのがヤフーやグーグルなどの検索エンジンです。
これらは、インターネット上に氾濫する玉石混交の情報を、信頼で
きる(と思われる)基準で順番に並べてくれます。つまりオススメ
してくれるワケです。

ぼくたち利用者は、上から順番に5つくらいまでのサイトを比較し、
自分で良いと思った会社(店)にアクセスする。検索エンジンのお
かげで、ぼくたちは適度な量に絞られた情報の中から効率的に比較
検討できるようになったのです。

逆に言えばせっかくのホームぺージも、検索されて上位に表示さ
れなかったら、選択のテーブルにのれず、その他の膨大な量の情報
の中に埋もれてしまう。

検索エンジンにオススメされない情報は、永遠に選ばれることは無
く闇に葬り去られるのです。

==============================
■自分レベルの視点で
==============================

自分レベルではどうでしょう?

自分が商品やサービスを売る側に立ったとき、買う側のお客さんた
ちにとって選びやすい程度に絞られた情報を提供しなければいけま
ん。

自分が持っている情報を全て、なんの基準も無く並べるだけでは、
お客さんは買ってくれません。選べないからです。プロとして自分
なりの基準を持ち、それに沿って適度な量にに絞った上でオススメ
するのです。自分が優秀な検索エンジンになって優先順位をつけて
あげるのです。

それから信頼も大事です。オススメしている人が信頼に足る人物か
どうかは、そのオススメ情報の価値を左右します。もし、グーグル
が信頼できない怪しい会社だったら、検索順位の価値は相対的に下
がるでしょう。それと同じです。

信頼できる人が、納得できる基準でオススメしてくれる。これによ
り買う側には判断しやすく買いやすい場が提供される。ぼくたち売
る側は、常にこれを意識していないといけません。

情報過多の現代社会。

信頼できる優秀な検索エンジンは、とても重要な存在になるのです。

==============================
■編集後記
==============================

ぼくの新しい小冊子「ブランドは心の中に」(A5判50P)がもうす
ぐできあがってきます。これはメルマガの1号~100号の中から
抜粋したものをベースに加筆したものです。自分で読み返しても
なかなか面白いのでは、と自画自賛して微笑んでいたりします♪
この小冊子、6月23日の愛P勉強会に参加して頂いた方全員に進呈
する予定です。名古屋圏以外の方には申し訳ないのですが・・。

勉強会の参加申込みはこちらから↓
第2回愛P勉強会 https://raymac.jp/seminar0906.pdf

(第214号終わり)

メールマガジンmail magazine

最近のメルマガentries

コンサルプランconsulting plan

情報発信information

毎月発行
Raymac press 最新号

レイマックプレス第175号はHAPPINESSFLOWER 代表、尾関勇亮さんにインタビューしています。     『お客さんを笑顔にするのが嬉しい』   &nb……

>> Raymac pressバックナンバー